日大背任事件で逮捕された医療法人前理事長が、日大の理事長に6千万円を渡したと供述しているらしいという記事。
「日本大学板橋病院の建て替え工事をめぐり、背任容疑で逮捕された医療法人「錦秀会(きんしゅうかい)」(大阪市)前理事長・××××容疑者(61)が東京地検特捜部の調べに対し、日大の田中英寿理事長(74)側に「現金3千万円を2回、計6千万円を渡した」と供述していることが、複数の関係者への取材で分かった。」
日大理事長に渡したカネの趣旨は...
「××容疑者は現金提供の理由について「板橋病院に関する謝礼ではなく、2億2千万円とは関係ない」と説明する一方、「日大関連の様々な取引でコンサルタント料を得ていることに対する一般的な謝礼だ」などと供述しているという。」
たんなる一般的な謝礼で何千万円もやりとりするというのは、すごい世界です。ただ、日常的にこのようなカネのやりとりをしていれば、大学から出たカネとの紐付き関係を証明するのは難しいのかもしれません。
別の裏リベート疑惑も出てきました。
<独自>医療機器1・3億円過大契約か 日大元理事背任(産経)
「日本大学の付属病院の建て替え工事をめぐり背任容疑で逮捕された元日大理事の×××××容疑者(64)が、病院の医療機器調達の際に通常より1億3千万円分高い金額で購入させていた疑いがあることが22日、関係者への取材で分かった。調達契約を締結したのは、大阪市内の医療法人グループ「錦秀会」前理事長の××××容疑者(61)=同容疑で逮捕=の関連する業者とされ、東京地検特捜部は契約をめぐる不透明な資金の流れの解明を進めている。」
「関係者によると、板橋病院は今年、CTスキャンなどの医療機器7台を、××容疑者が実質的に保有する会社と取引がある医療機器関連業者を通じて購入した。」
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事
本誌独占/エルアイイーエイチ前社長/あの福村康廣が「2度目の絶体絶命」(FACTAより)
監査人交代事例8件(ブロンコビリー、ユニフォームネクスト、ピクスタ、ジェイ・イー・ティ、不二精機、ベビーカレンダー、ヘッドウォータース、バルコス)(2025年2月14日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/63/4e/e2d7d370932f0af9a38546fc3075652e.png)
過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出及び過年度の決算短信等の訂正に関するお知らせ(サンウェルズ)
監査人交代事例3件(藤田観光、ACSL、千代田インテグレ)(2025年2月13日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/5c/aa/195409e9f95ab59c38d23ac1a2e954ee.png)