会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

米企業ののれん減損、2015年は前年比倍増の570億ドル(CFOより)

Goodwill Impairments Double

米企業の2015年ののれん減損が、前年と比べて倍増の570億ドルになったという記事。2014年は18%増でした。

減損を計上した件数は微増の350件ですが、平均減損金額が163百万ドルに急上昇したそうです。

After increasing 18% in 2014, goodwill impairments doubled to $57 billion in 2015, a record since the height of the global financial crisis. The number of impairment events increased only slightly, to 350, but the average impairment per event jumped, to $163 million.

調査を行ったダフ・アンド・フェルプス社によれば、エネルギー価格がふるわないことや、テクノロジー・セクターの何件かの大きな減損が、原因だそうです。

Duff & Phelps, author of the annual U.S. Goodwill Impairment Study that provided the numbers, attributed the impairment increases to ongoing weakness in energy prices and “a few significant impairment events in the tech sector.”

テクノロジー・セクターでは、マイクロソフトの51億ドル(ノキア関連)、ヤフーの45億ドル(Tumblr関連)が大きな例です。

In the information technology industry, goodwill impairments more than tripled in 2015, to $12.9 billion. IT saw two of the three largest impairment charges recorded in any industry —Microsoft’s $5.1 billion writedown of the Nokia handset division and Yahoo’s $4.5 billion writedown of its Tumblr business.
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事