Deloitte nudges ahead of PwC as largest global firm (Accountancy Ageより)
2010-10-06
デロイトがPwCを抜いて、グローバルな会計事務所の中で売上高1位となったという記事。ただし、鼻の差だったそうです。
If it were a race, Deloitte would be ahead of rival PwC, by a nose. Global revenues were US $26.578bn, PwC’s were $26.569bn – a $9m (£5.7m) difference. Deloitte’s global headcount is 170,000, PwC’s is 162,000.
デロイトの売上は265億7800万ドル、PwCは265億6900万ドルです。9百万ドルの差しかありません。
デロイトのCEOは、「1989年の合併時には、当時のビッグ8の中で最小の事務所だった。規模を目標にしたことはないが、最良であること、卓越というものの規範であることを常に目指してきた」と、歯の浮くようなようなことを言っています。
“When Deloitte Haskins & Sells and Touche Ross & Co. merged in 1989 to form our modern organization, we were the smallest of what was then the Big Eight. Over the years, our goal was never to be the largest―we have always aimed to be the best, to be the standard of excellence,” Deloitte CEO Jim Quigley said.
また、4億ドルを教育訓練と業務開発に投資するのだそうです。
E&Y global revenues stall at $21.3bn(Accountancy Age)
Ernst & Youngも売上を公表しましたが、213億ドルでほぼ横ばいでした。
最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事