さて本日夕方、スーパーに併設されているDAISOでこんなものゲットしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a4/2b60eebe4a27582ee062dd92c1113ea1.jpg?1641974136)
品名は「釣り用活かしバケツ」、500円。
100均とかのプチプラでキャンプに使えるあれこれを紹介するSNSをフォローしてるのですが、確かそれで見たんだと思うんですが(うる覚え😅💦)。
一昨日行った時はなかったんです。でもダメもとで今日見たらありました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/42a3b5cae794768c482630f8ced8abed.jpg?1641974821)
コレ、ソロキャンで何に使うの( ˙▿˙ )☝
勘のいい方はおわかりか(笑)
ちょっとした洗い物を入れて洗い場を往復するのに便利です!
あとはジャグの水受けとか(私はジャグは使いませんけれども)、内側にレジ袋セットしてゴミ箱とか。
色がアースカラーでフィールドに馴染みやすいのでキャンプ場でも浮かないんですよね。
サイズが21センチ角で高さは19センチ、大きすぎないのがいいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/5168f60d321f68af785f2ff32378de2c.jpg?1641974848)
展開したところ。
魚を逃がさないための上部のメッシュ蓋は、センター開閉用と全周開閉の2種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/23/7708ee3cfccba15f17452219dc97e24a.jpg?1641974848)
全開すればシェラカップやメスティンなどの出し入れもしやすそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/b9af486996dd10f658bfbee3268d7467.jpg?1641974750)
ちなみに「水汲みに便利なロープとハンドル」も付いてます。
毎回使うかはわかりませんが、一度使ってよかったら一軍入りかな(笑)