アラフィフのキャンプ好き日記

今年の初キャンプ【マジックアワー編】


設営を終えて、初めてのキャンプ場なのでわんこの散歩もかねて場内散策していたら、日が短い季節なのであっという間に日が傾いてきました。

気付けば、ターンパイクでの塩むすび以降何も食べていない!ということでランチ&ディナー兼用で、「TAMAGOYA」で購入したブッフェを食べました。ディップソースでいただく生の蕪が歯ごたえがあっておいしかった。

季節の野菜や卵を使ったキッシュ、スパニッシュオムレツがメインなのでヘルシーです。


そしてこちらは、ワンコ用ケーキ。ワンコ姐さんが1月19日で13歳のお誕生日だったので、ちょっと遅れましたがキャンプ場でケーキをプレゼント。


ベリーなどフルーツはあまり好きではないようでトッピングの飾りは残してました(笑)



やんちゃ坊主にもお裾分け。うちにきてからケーキをあげたのは初めてですよ。完食です。


幕内からの景色。雲を巻き付けたような富士山が見えています。2列目ですが1列目とは十分な距離。土曜日などはぎっちりうまっちゃいそうです。


あれよあれよという間に夕焼けタイム。駿河湾や沼津・焼津方面に太陽が沈んでいきます。「mujina」サイトの西側から。


こちらはサイトはペット不可の「tsudoi」。山並みのシルエットと夕日、美しい。


富士山中腹にある光がなんなのか気になり調べたけどわかりませんでした。登山者のヘッドライトではないと思いますが、ほんとなんの明かりだろう?


これぞマジックアワー。知らない方のサイトを手前に入れて写させてもらいました。


風景の中に人物がいると広がりが伝わりやすく臨場感がグッと増すので、知らないキャンパーさんがちょうどいい場所に立っていたので写させてもらいました(笑)


町の明かりがきらきら、宝石のような美しさ。ほったらかしからの夜景より近い感じがします。


手持ちスマホでぶれぶれですが、夜もテンションあがります。


月も星もきれいでした。レインボーを入れた私のテントはテント自体がランタンのような明るさでした。

1泊だけどここからの絶景には本当に癒やされました。
混雑時は騒いだりする迷惑キャンパーもいるようですが、真冬の平日はマナーの良い方ばかりでよかった。

眺めよし、管理人さんよし、しかも近い。
なかなかナイスなキャンプ場を見つけることができました。

negura campground
大人1人料金
オートキャンプ 3000円
ツーリングキャンプ 2500円

おしまい♪

コメント一覧

kailua07
@campshinjiro 安いですよね!ぜひ行っていただきたい✨
ずぼらさんのところからだと遠いかな😅‪‪

スパニッシュオムレツ、難しい料理ではないので、宜しければ奥様にリクエストして食べてみてください(笑)
campshinjiro
うぉぉーー!!
なんて素晴らしいキャンプ場!
ここにキャンプ場を作ったオーナーさんに感謝ですね!
富士山と夜景だったらふもとっぱらもそうですけど、海まで捉えるとは⋯いやはや。
しかも、安いwww
最高のシチュエーションでハッピーバースデイ!
スパニッシュオムレツは自分の知ってるオムレツじゃ無いですけど、おしゃれw
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ&お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事