![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/8ab966a2d535c20767a3729ef7de866e.jpg)
信越に住んでいるダーリンの妹さん夫婦が、出産前にフルーツを送っておいてくれ
先日ブドウ、リンゴ、桃が届きました。
ブドウは皮ごと食べられる種なしブドウ。
粒が大きく甘みも十分、皮ごと頂けるので、皮の部分に多いといわれるポリフェノールもしっかり摂れそう。
そして、「あ!これがそれか!」と驚いたのが、かたい桃。
前、桃の産地では柔らかいジューシーな桃よりも、
さっくりしたリンゴのような食感の桃が好んで食べられているというのをテレビ番組で見たことがあり、
それで「これがそれか!」という訳です(笑)
皮がしっかりしていて、もしかすると剥かずに食べてもいいのかも。
スーパーなどで出回っている桃は、ものすごく柔らかで果汁がしたたるほどで、
それこそが桃とずっと思ってきましたが、こういう桃も桃なのね、と新鮮な驚き。
どっちが好きかといわれると、ジューシーかな~、でも、
さっぱりさっくりしたかたい桃も、食べつけるとハマってしまうのかもしれません。
ほんと、リンゴと桃の中間のような感じ。
たくさん頂いたので、かたい桃ですと説明してお隣さんにおすそ分けしようと思っています。
余談ですが、写真に写っている長男の頭もカタイ。
前、しゃがんだ私の口元に長男が突進してきて、石頭とぶつかって
切れて流血したことがありましたっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)