アラフィフのキャンプ好き日記

ソウル旅行(1)




先週、羽田からソウルに2泊3日で行って参りました。
完全フリープランに自分で探した現地ツアーを組み合わせた盛りだくさんの内容です。

行きのフライトを8:55発にしたので、朝は早い代わりに初日からいろいろ動けました。
一応この時期ソウルも梅雨が近いのですが雨は7月に入ってからが多いらしく、
念のため折り畳み傘を持って行きましたが一度も使うことなく済みました。



こちらは金甫空港。
いつもは仁川空港なのでこちらの空港は初めてです。羽田=金甫、成田=仁川といった感じでしょうか。
金甫は仁川より市街地に近いので助かります。



こちらは免税店。今、ソウルではカタツムリ由来成分を含むクリームと、
毒の毒に似た成分を含むエッセンスが最先端だそうで(どちらもシワや老化防止に効くという)、
“お年頃”の私、両方買って帰国後さっそくお手入れの最後にスリスリ塗りこんでいます。
効果が出るとよいな~。



今回泊まったのはソウル一の繁華街・明洞にあるプリンスホテル。
部屋はあまり広くありませんが、地下鉄駅目の前でとても便利。
ホテルのスタッフも日本語OK&親切です。
始め、ホテルに早く着いてツアーガイドさんが手続きした部屋が6階で
隣のビルの窓が気になる感じだったので、15時過ぎの入室をOKし
11階の部屋に変えてもらいました。



地下鉄入口がすぐで、どこに行くのも便利。



初日、まずは、これまでの疲れをとるために全身マッサージを受け、
夕方からはミュージカル「NANTA」(韓国語で「叩く」という意味)を観賞。

公演開始から13年以上というロングランですが、観るのは今回が初めて。
口コミで調べて観るならVIP席がおススメということで取れたシートが
なんと前から2列目の中央席。
素晴らしかった!ファンタスティック!想像以上!
面白いだけでなく、日ごろの練習がなければできない「芸」もあり、
最初から最後までまったく飽きることがありません。
使った野菜がちょっと気になるところですが、鮮度の落ちた野菜を使ったり、
動物の飼料に使われているとのことで、そうならいいなぁと思います。




とにかく明洞はエネルギッシュなソウルの中でも特にエネルギッシュな街。
ちなみに右下に写っているのはダーリンです



夕食は「部隊鍋」(プデチゲ)と骨付きカルビ、冷麺など。
焼酎のジンロが甘く口当たりがよくて、飲みすぎ注意です。




こちらは骨付きカルビ。切ったお肉とコチュジャン、キムチを
えごまやレタスなどで巻いて、一口でぽいっと食べるのがお約束。
やわらかくておいしかった~。タン塩も食べました。
初日はここまで~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事