アラフィフのキャンプ好き日記

ちょっとめんどくさいのです(´ε`;)



数日後から福島・栃木に3泊4日で遠出を予定しています。
目的は、女子ソロキャンパーさんたちで集まるコラボキャンプ。
コロナ前にも何度か企画があり、女子ソロでなくても友だち、家族、男性一緒でOKというゆるめの企画なので、うちの旦那さんも休みの都合が合えば参加してきてまして、知り合いもできたりして今回も一緒に行くのですが、ちょっとめんどくさいです(汗)

基本、旦那さんは車中泊派。キャラバンに専用ベッドキットを設置してあり、3列目は常にいつでも寝られるベッド状態。
今回行くにあたりこのキャラバンで行くのですが、旦那さんより「荷物は全てベッド下に収納でよろしく」とのこと。

別にそれは持ち物をなんとか工夫すればいいんですが、仕事の合間に旦那さんから数日前に「テントは何にするの?」とラインがきて、「小さいから積んでもかさばらないし、慣れてるステイシーにするつもりだよ」となったのに、また数日後に「ステイシーよりコールマンのウェザーマスターのドームテントが広いからそれにすれば?」とライン。

「うん、じゃあそうしようかな」となっていたのに、また数日後には「やっぱりコールマンのスクリーンタープにして、夜は寒いから全員車中泊にしたほうがいいよ」とライン。

もう言うことが数日でくるくる変わるのやめてほしいんですけど

電源付きサイトだから、電気敷き毛布や小さいセラミックヒーターも使えるし、車中泊で大人2人と犬2匹、ましてやワンコ姐さんは旦那さんが苦手
私とワンコはソロキャンで慣れてるテントで全然いいんですけどーーー

日頃から極力、旦那さんに合わせるようにしているので、こうくるくる変わるとさすがに疲れるしめんどくさい。。
やっぱりキャンプは一人がいいなぁ!(笑)

写真は秋のワンズ散歩。コスモスが揺れてました。

コメント一覧

campshinjiro
凄いですね!まさにバイクと旅するテントって感じです。オールインワン!75000円!
1万円前後のテントのキャノピーをバイクに引っかけて、コレっぽくしますww
kailua07
@campshinjiro テント、寝袋、マットが1つになったキャンバス地のこんなバイカーズテントもありますね🏍⛺

しかし、価格が7万4900円!!
寝るだけならいらないかなー😅💦!?

https://outdoor-mix.com/?pid=151495855
campshinjiro
「ランドフィールド」さんが、「バイクサイドテント」を開発してくれました!究極のライダーズテントです、寝るだけならww
kailua07
@campshinjiro ありますよね😊小川やロゴス、その他メーカーからいろいろなカーサイドテント。
遠くの知り合いがリアに設置するタイプを購入していたような。

私は別々で構わないのでカーサイドテント、ソロのときに使ってみたいです😆(笑)
campshinjiro
なるほど!
ステイシー→別々になる
ウェザーマスター→大きすぎる
全員車中泊→狭い、ワンコさんたちも同居
ということですね!
最近は「カーサイドテント」も増えてきてまして、日中はカーサイドタープ、夜はインナー付けてテントにする。車中泊とテント泊を同時に行えて、しかも接続してるというものが人気になりつつありますね!いかがでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ&お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事