契約社員の事務は、おそらく書類選考でNGなんだと思います

月曜着で選考して、今日で3日目の水曜日。
面接に進めるならもう連絡があっていいはず、ですよね。
やはり一旦実家へ戻り、フリーの仕事を続けながら、焦らず落ち着いて仕事探しをした方がよいような気がしてきました。
居心地は確かにいまいちですが、部屋がないとか、絶対に戻れない事情があるわけではないし…。
人生ときには、自分の「負け」を認めなければいけない、そんなときもあるのでしょうね…。
実家においてもらって、この仕事をしながら、次なるパートナーと出会えたら…なんて思ったりもしますが(気が早いっつーの!)、人生そうそう思い通りに行きませんしね。
逆に、次の結婚には、きっとかなり慎重になってしまうでしょうね―。
2度目は失敗したくない、そんな想いが生まれますから…。
い~や!離婚=失敗とか、マイナスに捉え過ぎるのもどんなもんか…。
まあ、とにかく、時間の経過が一番の治療法なんだと思いますが―。
ところでほんの少し夫の話。
昨日、今日、革靴で出勤しているようなのです。
製造ラインの仕事で、いつもカジュアルな紐靴履いていってるのですが、
昨日、夫が出勤した後、自分も仕事に行くので玄関に来たら、いつも通勤に履いている靴がそのまま。でも夫は出かけています。
革靴=スーツです。
製造ラインが止まっているのか縮小されているのかどうだか分かりませんが、もしかして一時的に営業(?)など別の仕事をしているのかもしれません。
が、もう互いに会話をする状況にないので聞けません。
食事も、何度か作っておいても食べてきた、いらないということが続いたので、もう私の出番じゃないんだなと思って、一切作るのをやめています。
こうやって、距離がどんどん開いて、接点がどんどんなくなっていき、夫婦から他人に戻っていくのですね(離婚するのだからそりゃそうなんですが…)。