アラフィフのキャンプ好き日記

快晴でした♪

母にフォトブックを作って送るため、そっちの作業と仕事を優先し、
旅の報告がなかなかできず―

行く前にあれだけ心配した先週の伊豆高原旅行、
出発前日に雨曇りの予報が一転し晴れ曇りマークに

1日目はドピーカン、気温33度の超猛暑、
2日目はぐっと気温が下がりましたが天気は曇り。
夕方母を改札に送り、自宅近くに来てからぽつぽつ雨になり
翌日は首都圏に猛威をふるった台風15号の襲来
つくづく守られました~~

取り急ぎ、写真3枚のみアップです。



こちらは伊豆シャボテン公園。
猛獣系はいませんが、リスザル、オウム、カピバラ、ロバ、ラマ、
チンパンジー、作り物みたいに動かない小さな小さなミーアキャットなど、
それなりに楽しめました。
後ろに見えるのは、去年もリフトで上った大室山です。



こちらが大室山山頂からの眺め。
去年も暑かったけど今回も暑かった~~~。
年甲斐もなくデコルテや腕などしっかり日焼け。
きっといずれシミになるわ・・・・



こちらは、ペットのおめかし写真が撮れる美術館(メルヘンの森美術館)。
衣装代がキャンペーンで無料でした
なかなかおとなしくしてくれないので、写真を撮るのに一苦労
2匹いると視線がまったく違う方向だったり、落ち着かなかったりで、
これでもまぁマシな一枚(笑)

ほんとはもっといろいろ写真載せて書きたいんですが、取り急ぎここまで。
全体としては、天気も恵まれ、宿もリピートしたくなるほど満足でき、
母も喜んでくれてよかった、よかった、なのでありました

コメント一覧

管理人
既に親孝行
一番の親孝行は、自分の息子・娘が暖かい家庭を築いていくことだと思います

そういう意味ではすみれさんは既に親孝行実践中ですよ

今しばらくはお子さんにお金がかかる時期ですから、旅行は少し先のお楽しみにとっておいても
実際、わが身を振り返れば20代で親に旅行なんてとてもプレゼントできませんでしたから

孫を見せられないせめてもの「思い出」を母にプレゼントさせてもらってる、そんな気持ちなんですよ
すみれ
こんにちは★
素敵ですね、お母様に旅行、確か昨年もされていましたよね?

わたしのところはなかなか、時間もお金も余裕がありません

子供の保育園代月3万に子供の保険なんかで、わたしの少ないパート代は使われますし

もう少ししっかり働かないとなぁ

うらやましいですよ!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事