アラフィフのキャンプ好き日記

B1-GP初参戦!

今回の会場が、電車で片道30分ちょっとと、比較的近いこともあり、
ダーリンが仕事になってしまったのですが、物は試しと
B級グルメのフードバトル「厚木G1-GP」に出かけてきました。

 

とにかくすごい人、人、人。
チケットを買うだけで何十分も歩きながら行列。
会場についても暑いし混んでるし、めげそうになりながらも、なんとか
到着1時間で4品ゲット

・十和田バラ焼き(青森)豚丼みたいなの
・ひるぜん焼そば(岡山)
・豊川いなり寿司(愛知)わさびが以外と合いますね
・なみえ焼そば(福島)
・登米・油麩丼(宮城)

  



でも・・・、まだ食べていません

  

ダーリンが帰ったら温めて一緒に食べようと思って・・・

でも・・・もうお腹空き過ぎて、限界かも・・・・。
早く帰ってこ~~~~~~~~い、ダ~~~リ~~~~ン~~~~

コメント一覧

管理人
すみれさん
幼なじみのご友人、3年ぶりの再会でいろいろ話がはずんだのではありませんか(^^)

女性なら一先ず30前でやっぱり結婚を意識してしまうのは自然なことですよね。
でもまだ29歳、焦りは禁物(笑)
学歴や仕事、身長など目に見える条件は良くても、目に見えない部分が合わなかったり、心地よくないと最初は良くてもすぐに辛くなってしまうかな…と。

そのお友達がまずは自分は何を欲しているのか、パートナーに何を望み、自分はパートナーに何をしてあげられるか等々、まずは自分自身について知ることが、自ずとご本人に本当に相応しい人との出会いにつながっていくのではないでしょうか。そんな気がしますけれど

こちら、まったく美食家ではありませんよー^^;
外食も滅多にしませんし
誕生日にはダーリンが蟹懐石のお店に連れて行ってくれると言っているので、それは楽しみにしていますが

「ローマの休日」ですか、ロマンチックでいいですね
それで思い出しました。だいぶ昔、イタリアに一人旅をしたとき、せっかくローマのスペイン階段に行ったのに、工事中で王妃がソフトクリームを食べながら歩いた階段を歩くことができませんでした

イタリアのラブロマンスでは、フィレンツェが舞台の「眺めのいい部屋」Room with a Viewもステキですよ
すみれ
こんにちは☆
朝夕めっきり涼しくなりましたが、いかがお過ごしですか??

日中はまだまだしばらく、暑い日が続くようですね(@_@)

私は土曜日は友人と錦帯橋へお散歩に行き(暑くて死にそうでしたが...)

今日は3年ぶりに幼なじみに出会い、ランチしました(*^_^*)

しかし、この友人、妹さん(27歳)が17歳のときに脳出血で倒れて以来、現在は完全失明状態で、家で完全介護状態らしく...

そのことを気に病んだお母様も精神的にすっかり参ってしまい、現在精神科に入院中、もう3年間入退院を繰り返しているようです。

友人は私と同い年の29歳ですが、地方公務員でして、仕事と祖父母の介護、妹のお世話をしており
結婚はおろか、男性とお付き合いしたことさえないようで...

このままではいけないと、結婚相手を探しているようですが

友人は国立大学卒の身長170センチ、公務員と言うことで、それ以上の男性がなかなかおらず...

この友人はまったくえらそうではないのですが、非常に知識が豊富で、趣味も多岐に渡るものですから

尊敬できる男性が良いと言われると、なかなかそんな男性がいません(@_@)

私の初恋の男性は、某国立大学大学院卒で、お仕事は公務員で、スポーツ万能、知識が豊富ですが
著しく年が離れていますし、それ以前に既婚者です。

私の大学の恩師も非常に博学で、クラシック音楽や芸術的なことを愛し、真面目で紳士的で仕事熱心で、身長もかなり高いですが

既婚者でして...

都合よくそのような男性はいないものですよね(^^;)

B級グルメの大会?にいかれたようで、

主様がB級グルメを食べているだなんて、美食家のイメージがあるので

信じられません(笑)

私は安くて美味しいものが好きなのですけど(笑)
そうそう、主様ローマの休日をご覧になったことありますか?

私は幼い頃に見たのですが、記憶になく、最近また『見たい!』と思うのですが、

なかなかDVDを借りる暇も見る暇もなくて(^^;)

今一番気になる作品が『ローマの休日』なんですよね(*^_^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事