![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
「写真はあるので掲載許可だけ撮ってください」
「写真がないので、内外観と料理撮影お願いします」
とか、そんな物件がいくつか混ざった仕事をしていて、
そのアポ入れ~原稿書き~校正出し戻しまでが私の任務。
スケジュールに余裕はそんなにないし、先方とカメラマンさんのスケジュールの調整だってあるしで、こちらは早く連絡をして決めて、進めていかねばんらんのに、
後から
「あ、やっぱあそこの写真あったんでいいです~」とか
「あ、やっぱあそこの写真なかった」とか、、、、
先方に連絡してやり取りするのはわ・た・し!なんです!!
私に依頼の連絡をする時点で、きっちり、しっかり写真の有無なりを
確認しておくのが当たり前じゃないかと思うんですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
自分だったら、誰かに何かをお願いするなら、極力後から迷惑をかけずに済むように
細心の注意を払うのになぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
たまたま、そのお店が2日間休みで、
後からの連絡でも、それを受けてのお店連絡でできたけど、
これが先に話していて後から編集さんから言われたら、すっごくイヤなところですよ。。。
原稿アップ日についてもしかり・・・。
原稿は、先方校正を済ませて編集さんに入れるのですが、当初言われていた日にちを勘案して
先方に戻し日を伝えるわけですが、これも4~5日経ってから編集さん、
上のチェックがあるので前倒しにできますか?・・・・・と。。。
後からさらっとメールで言われても困る!困るんです!!困ります!!!
その編集さんは、とにかくいつもゆるゆる&アバウトで、
きっちり素早く確実に仕事をしたい私とは真逆・・・・。
(あんまり細かすぎる人もなんですが・・・)
お仕事の依頼があるのはありがたいと感謝してますが、こういうことが多いので
なかなかアヘアヘです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/30/c26760b97bdbcfb16a56a5805e6680c5.jpg)
きれいな夕焼けに、少し慰められた気分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)