あけましておめでとうございます。 2007年01月01日 00時29分38秒 | Weblog あけましておめでとうございます。 新しい一年の始まりですね。 はじめの一歩と言う様に素敵な新しい出来事がある年にしたいと思っています。 皆様におかれましても色々な出来事で素敵な出会いがありますように 本年も宜しくお願い致します。 #うれしい « 今年最後のご挨拶でごさいます。 | トップ | なんか・・面白い・・事でも... »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おめでとうです (qp) 2007-01-01 01:25:35 今年も よろしくぅ・・です 返信する こちらこそです。 (うさこ) 2007-01-01 01:31:01 少しだけ眠くなってきました。初寝です。寝ないとお肌が荒れるから・・・ってか? 返信する 明けましておめでとう~~! (琴りん) 2007-01-01 08:58:31 今年もよろしくお願いします。昨年はすっきりしない年でした。今年は ぜーーーーたい良い1年にしたい!元旦早々旦那は仕事です。(人工透析のスタッフなので。)「ごくろうさま 旦那ーーー」(私はまたこたつで寝ようっと。ワハハハ~)娘、息子も帰省しましたが、娘は寝てるし、息子は同級生の家に泊まってしまいました。うさちゃんの「良い年」になるようにの意気込み、いいねいいね笑って過ごそうね 返信する あけおめです。 (うさこ) 2007-01-01 09:28:45 新年早々ご主人は仕事ですか?それでも夜は4人一緒になるのかしら?琴りんにとって素晴らしい一年が訪れますようにここ埼玉から見守っています。♪♪イエ―d( ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄)b―イ♪♪運勢は自分でかえられます。右手をコピーしておいて見て下さい。どんどん前向きに行動すると変わります。幸せが増えて行きます。暫く経ったら変化していますよ。私もコピーしておこうっと 返信する はぁ~~い (琴りん) 2007-01-01 21:22:21 わかりましたぁ うさちゃん 前向きにねっ!それでも その気持ちあっても、後ろにつんのめる時は どうかよろしくね。我が家は昨日の年越しも4人そろいました。息子は娘より人の話を聞くのがうまく、楽しい男です。娘は・・・シビアだわ。 返信する のんびり~と (qp) 2007-01-01 21:41:58 元日は いかがでしたかぁのんぶらこ と したですか?お参りの帰りに 食って飲んで・・・は・・・オイラは ボケ~~とです明日は オヤジを連れて実家へ3日は息子どもが来るし4日は オモチャ売り場へ駆り出され5日は 昼過ぎに バイバイそのための 充電でした 今日はスキャナーが壊れたからコンビニでしてくるかな・・・右手のコピーをね 返信する 2つの宝 (うさこ) 2007-01-02 06:18:25 男の子と女の子の二つの宝をお持ちで羨ましいです。家族団らんがとっても羨ましいです琴りんが倒れそうになったら 返信する 続く (うさこ) 2007-01-02 06:20:28 行ってしまった。支えますよと打とうと思ったら・・アレレ手相の話をしたので手相の基礎を↓ ↓http://www.seitoku.ac.jp/~tishi/hp/HP03_yamada/kiso.htmlコピペしておくんなまし 返信する 今日から大変なんだ~ (うさこ) 2007-01-02 06:24:32 qpさんより奥様が大変だなと感じています。女性は休む事が出来ません。常に立っていて料理だ~ご飯だ~と座る暇がありません。その大変さを少しでも軽減させてあげて下さい今日は嫁の立場 明日と明後日は母とバーバ 目が回る忙しさです。妻と言う部分くらいはなくしてあげたい 返信する ありがたい・・と (qp) 2007-01-02 11:55:03 オイラの親だもんねうん ありがたいと思ってますあれも これも 作って・・とか帰ったあとはヘトヘトでも子供が帰ってくるのを 一番楽しみにしてるのは 妻です。妻(夫)と言う部分は ・・・ 放棄してま~す 返信する 女は・・ (うさこ) 2007-01-02 18:36:16 女は強し されど母は尚強しです。みんなが帰ってのんびりしたら お茶でも入れて 労をねぎらってあげてください。きっと思っている以上に疲れていると思いますよ。うさこからのにも誰か ご苦労様と言って〰 返信する おめでとうございます (naka) 2007-01-09 15:33:35 あっちにコメントありがとうございました。今年もよろしくお願いします 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨年はすっきりしない年でした。
今年は ぜーーーーたい良い1年にしたい!
元旦早々旦那は仕事です。(人工透析のスタッフなので。)
「ごくろうさま 旦那ーーー」(私はまたこたつで寝ようっと。ワハハハ~)
娘、息子も帰省しましたが、娘は寝てるし、息子は同級生の家に泊まってしまいました。
うさちゃんの「良い年」になるようにの意気込み、いいねいいね
笑って過ごそうね
それでも夜は4人一緒になるのかしら?
琴りんにとって素晴らしい一年が訪れますように
ここ埼玉から見守っています。
♪♪イエ―d( ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄)b―イ♪♪
運勢は自分でかえられます。
右手をコピーしておいて見て下さい。
どんどん前向きに行動すると変わります。
幸せが増えて行きます。
暫く経ったら変化していますよ。
私もコピーしておこうっと
それでも その気持ちあっても、後ろにつんのめる時は どうかよろしくね。
我が家は昨日の年越しも4人そろいました。
息子は娘より人の話を聞くのがうまく、楽しい男です。
娘は・・・シビアだわ。
のんぶらこ と したですか?
お参りの帰りに 食って飲んで・・・は・・・
オイラは ボケ~~とです
明日は オヤジを連れて実家へ
3日は息子どもが来るし
4日は オモチャ売り場へ駆り出され
5日は 昼過ぎに バイバイ
そのための 充電でした 今日は
スキャナーが壊れたから
コンビニでしてくるかな・・・
右手のコピーをね
琴りんが倒れそうになったら
手相の話をしたので手相の基礎を↓ ↓
http://www.seitoku.ac.jp/~tishi/hp/HP03_yamada/kiso.html
コピペしておくんなまし
女性は休む事が出来ません。
常に立っていて料理だ~ご飯だ~と座る暇がありません。その大変さを少しでも軽減させてあげて下さい
うん ありがたいと思ってます
あれも これも 作って・・とか
帰ったあとはヘトヘト
でも
子供が帰ってくるのを 一番楽しみにしてるのは 妻です。
妻(夫)と言う部分は ・・・ 放棄してま~す