うさことママのお気楽日記

うさこです。老女の母とのなんて事のない日常を思い出にしようと書き続けています。

地震・・・早く治まって欲しい。

2011年03月13日 21時27分02秒 | Weblog
未曽有の大災害だね。
言葉に出来ない。本当に本当に悲しい。
命の72時間過ぎても助かって欲しい。
何かをしたい。
募金があれば少しでもお役に立ちたい。
必要なものがあれば送りたい。そんなことを考えています。

昨日は病院が3軒ありました

1軒目はリウマチと母の病院
2軒目は糖尿病
3軒目は歯医者でした。

3軒目は歯医者さんから電話があり・・治療の材料が宅急便が届かないので別な日にとの事でした。

それでも2軒行くと午前中は終わってしまいます。

母が心配してくれたおかげで・・無事辿り着きました。
母にお花を買いました。


とか

のを

自分には
名前は・・・わかりませんが・・(笑)

そのあとは又テレビを見ていました。
薬局に行き薬は月曜日に取りに来ますと伝えて・・
母のパンを買いに行きました。

2~3時間しか寝ていなかったので家に戻った時にはほとんど疲れ切っていました。

でも被災している方々の事を思えばわがままは出来ません。
夕飯を作り・・ご飯を食べさせて寝ました。

今日も朝からお洗濯 ご飯作り・・で寝ました。
ご近所の方が 今スーパーに行ったらほとんど無いとの事。
母を連れて行ってみました。

その前にガソリンをと思ったら・・閉まっていました。
社長がいました。

あっ うさこちゃん ガソリンどのくらいあるの?

3分の1くらいはあるよ。

明日ガソリン来るから優先的に入れるよ。
今日は緊急車の分しかもう無いんだ

との事でした。
勿論協力しますとも。

スーパーでは確かにお肉 お魚はほとんどありません


ここは缶詰売り場です。

ここはパン売り場です。
奥には冷凍食品売り場で・・ここには若干ありました。
張り紙がありました。



鮭の缶詰とホタテの缶詰とインスタントラーメンを購入しました。


でもここ埼玉でも地震が頻繁なのです。
今日だけでも10回位は揺れています。

怖い位揺れています。
被災地の方はどんなに心細いでしょう。

何をしてあげられるのでしょう。
無力な自分を恥じています。


頑張りましょう。

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村頑張ろう 日本と思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿