![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/5c02f21f85e3f5f53f88df0e962a961c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
見て考えていたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
思ったんだべ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
勿論診察している病院によって違う薬は当然です。
うさこはさくらさんの薬を読んでとっても参考になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
だからリウマチでうさこのブログを見てくれる人が参考になったら嬉しいなと
思います。今日のブログを書くキッカケをくれたさくらさんに感謝です。
朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
土日でリウマトレックス2カプセルを3回 週6カプセルです。
私もさくらさんと同じく増量したことで体調が改善されました。
この他に一週間に一回フォリアミンと言う葉酸を飲みます。
そして毎朝と毎夜 血糖値を計ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/9987a61310b6afea0025bef80796f583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
この時の血糖値の数字によってインシュリンの量を増減しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/84fc8695a01cc33851511dfdd5450ceb.jpg)
自分で増減しているので血糖値が20とか50とか危険な時はコーラーを飲んだりして
低血糖を防いでいます。
インシュリンと一緒にあるのはセイブルと言って血糖値を下げる薬です。
ご飯を食べる直前に飲む事で血糖値が下げられます。
とりあえず現在は体調も良く元気でいます。
ゲリラ豪雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
又夜中になるのでしょうか?
午後から姪のEちゃんが来てお掃除してワックスを綺麗に掛けてくれました。
手土産にはうさこの大好きな水戸の梅羊羹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/57/a1bdf176283f1e8e8a0eb776133bae6c.jpg)
Eちゃんのおねぇちゃんの買って来てくれた中国茶で1個食べよう
神様も一個なら許してくれるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今テレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
そしてパラリンピックも今日北京に向って出発しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
障害と言う垣根がどんどんバリアフリーに成っているような気がします。
がんばろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
薬だけでも沢山ありますね「ビックリ」です。
ひとつの病院、例えば先生がかわれば薬の出し方や薬も違うのだろうな!と思ってしまいました。
てことは!良くもなるってことなのでしょうか?ね
うさこさんからの伝言、読ませていただきました。m(__)m
また覗いてくださいませ♪
うさこさん、こんばんは♪
お薬・・・・・病院によってとか、先生によって、ずいぶん違いますね。
あと、内科と整形外科でも違うと思います。
(整形の先生の方が強い薬を使いたがる傾向があるのでは?)
うさこさんと私、リウマトレックス仲間ですね♪( -_-)人(-_- )ナカマミタイネ。。。
効いているのかいないのか、わからなかったけれど、増量してから調子がよくなったから効いているみたい。(笑)
今日は、雷はほとんどならなかったですね。
でも、雨は結構降りましたね。
いつになったらすっきりしたお天気になるのでしょう?
病院によって取引企業の違いかと思います。
病院側もやっぱり付き合いや先生によっても付き合いがあるんだろうなと思います。
この頃はリウマチもジェネリックが少しは有るので嬉しいです。
今日は今の所雨が降っていません。
早いうちにお洗濯してしまおうかなと思っています。
ハイビスカスが蕾のまま落ちていく今の天気は嫌です。
晴れて欲しいですね。
そんなにいろいろなお薬を飲んでいるのですね。
効くのはありがたいけど、副作用とかのことを考えると大変ですね。ご病気のことを良く知らないのに無責任なこともいえなくて・・・
正直どうコメントしていいのかと思うこともあります。ごめんね!
わたしのぶログ楽しみにしてくれてありがとうね。続きはすぐ書くつもりだけれど、明日は夜になりそうです。
また読んででくださいね。GBのお返事は、後にさせていただきますね。
いつもありがたいと思っています♪
先生が変わると薬も変わるし量も増減する時もあるから・・・
なるべく毎回先生と相談して適切な量にしたりします。
それと個人的にはもう少し薬代が安くなってくれたら嬉しいかなって・・・
ステロイド性糖尿病が無くなれば半額くらいになるかなって思います。
続きがヨミタイ