今日の埼玉は朝から
でした。今も
が降っています。
うさちゃん今月は病院が多いね
うん自分でもこんなに多いと思わなかった
今度の土曜日と来週の月曜日も病院だもんね・・医療費が大変だ

整形外科の前に中庭があって紅葉していました。
風情があって綺麗だね

先生と話していよいよ入院前の検査に行きました。
①まず血液検査です。
血管が細くていつも入りにくいもんね。

②次はレントゲンです。
放射線科の廊下は元野戦病院と言うのか歴史を感じるね

③いよいよレントゲン室です。
昔とは形が全然違うね。

うさちゃんこれはなーーに

これはリウマチの人が足を伸ばせないから下に置いてレントゲンを撮る座布団みたいなものだよ
④さ~次は心電図です。
これはあまり変化ないね。

⑤最後は手術の麻酔がどの程度影響するかと言う事で肺活量を測りました。
肺活量測りながら耳たぶで出血量を調べます。


どうやって測るの
この丸いのを口にくわえて鼻をシンクロみたいに挟んで息を吸ったりはいたりします。
看護師さんが吸って吐いて吸って吸って吸って吐く~見たいに指示してくれます・・・が
の息が弱いのか6回くらいやり直しました。
入院まで後2週間未だ未だ色々ありそうです。




今度の土曜日と来週の月曜日も病院だもんね・・医療費が大変だ


整形外科の前に中庭があって紅葉していました。



①まず血液検査です。


②次はレントゲンです。


③いよいよレントゲン室です。





④さ~次は心電図です。


⑤最後は手術の麻酔がどの程度影響するかと言う事で肺活量を測りました。
肺活量測りながら耳たぶで出血量を調べます。




看護師さんが吸って吐いて吸って吸って吸って吐く~見たいに指示してくれます・・・が

入院まで後2週間未だ未だ色々ありそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます