うさことママのお気楽日記

うさこです。老女の母とのなんて事のない日常を思い出にしようと書き続けています。

ボランティアとリハビリ

2007年07月01日 19時59分35秒 | Weblog
ボランティアって何かしているの?
それが どうしてリハビリとつながるんだ?

実は封筒に関係する仕事をしていました。それで沢山の切手をこのまま捨てるのは勿体無いと思い切り始めました。

うさちゃん 楽しそうね・・何やっているの?
切手を送って海外の医療派遣に役立てるんだよ
ママもリハビリ兼ねてやりたいけど良い?

と言うことで二人で切り始めました



                   
この茶箱の中には大体1000人分の切手が入っています。

こんな小さなボランティアですが 小さな力も大きな力になることを
信じています

 詳しくは ここです↓    ↓

http://www.jocs.or.jp/stamp/kitte1.htm

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えらい (naka)
2007-07-02 20:38:13
簡単そうでなかなかできることじゃないよね
一番私がわかっています「封筒を前にして」
頭が下がります
返信する
うん!頑張ってね! (チャメまま)
2007-07-02 22:20:07
 こんばんは

そうなの!切手って綺麗だから
勿体無いよね。
家のほうではも集めて、ボランティアさんが剥がしてるのよ


仲良く チョキチョキ 

 
コツコツ頑張ろうねぇ~ 

返信する
全部終わったよ (うさこ)
2007-07-03 05:30:53
全ての封筒から切り終りました結構親子で楽しみながらリハビリ出来ましたよ

頭を下げるなんて
みのるほど こうべを垂れる 稲穂かな 

nakaの優しい心に感謝です。
返信する
そうなんですか? (うさこ)
2007-07-03 05:34:36
ボランティアさんがやっているんですか

千里の道も一歩から 
そんな気持ちで頑張っています。

こんなこつこつやる仕事大好きです
返信する

コメントを投稿