






その気持ちを考えたときに涙が止まらなかったです。




うさこの通勤経路はゆりかもめ⇒地下鉄有楽町線⇒東武東上線 これで1時間20分かかります。
その間


弟は8月にうさこが熱中症にかかった時に高速にのって会社まで迎えに来てくれました。
母の状態も熱中症でした。

このOS=1ですが熱中症には必需品です。
でも母は年齢的なのかゼリーを飲ませてみたら上手く飲めました。
ひ孫のみーちゃんは薬局に働いているので恒例の方はゼリーの方が買っていく人多いよ
と言ってました。飲む点滴だからですね。
今回は3連休でよかったです。看病してました。

今日は敬老の日と台風がすごい日でしたね。


でも・・その前にうさこはお赤飯を買って来て食べさせていました。
でも美味しい美味しいと喜んでいました。
今日のいただきものです。

このお菓子は孫夫婦が毎年敬老の日に送ってきてくれます。本当にありがとうね。

この和蝋燭は会社の友人から来週お彼岸だからといただきました。
みなさん本当に優しさをありがとう。
幸せな母だと思います。


電車ですれ違うかな?もしかしての 出会いを楽しみにしています。
お母さまと一緒の旅行、とても素敵ですね♪吹割の滝、きれいですね。
この夏は暑くて、大変でしたね、私も熱中症気味だったことが何度かありました。
涼しくなって、過ごしやすくなりました。うさこさんもお母さまもどうぞお大事になさってください
いつもスルーでごめんなさい。
本当にお久しぶりの更新ですね。
お母様お元気になられましたか?
お誕生日のお祝いにご旅行なさったんですね。
喜んでくださったことでしょう。
敬老の日にも皆さんに祝っていただいてお幸せですね。
うさこちゃんもお体に気をつけてお母様をお世話してくださいね♪
母はいつまでも元気でいてあげなくちゃ(笑)と言ってくれています。
はなさんもブログしばらく稼働していませんね。
また楽しい記事を読みたいと思っています。
待っていますね。