梶本時計店 【広島県呉市の時計・宝石・時計修理の専門店】

広島県呉市中通りの「時計・ジュエリー・アクセサリー・ブライダルリング」専門店 修理のできる時計店のスタッフブログです。

梶本時計店は「Pay Pay(ペイペイ)」の加盟店です!

2018-12-07 00:05:11 | 店舗紹介
梶本時計店は、スマホ決済サービス「Pay Pay(ペイペイ)」の加盟店です!



12月4日にスタートしたサービス。
スマートフォンでQRコードを撮影するだけで支払いができる、キャッシュレス決済です。

ただ今キャンペーン開催中です。
Pay Payで支払うと、金額の20%がキャッシュバックされます(最大5万円)。

このチャンスを逃すテはありません。
Pay Payをご利用の方は、ぜひどうぞ。


梶本時計店
〒737-0046
広島県呉市中通り2丁目3-18
0823-21-3722
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日

梶本時計店は、戦前の昭和13年の創業です。

2017-01-05 18:13:31 | 店舗紹介
梶本時計店は、戦前の昭和13年に初代が開業しました。
場所は、呉市松本町の「衆楽園市場」の一角。
現在の中央4丁目3番地で、市役所庁舎から蔵本通りを渡った、現在は駐車場になっている所です。

軍港で栄えた呉には、軍人の他にも職人や職工が多く、時計職人もその職業のひとつでした。
本通り6丁目にあった「トラヤ時計店」(現在の本通り3丁目、ルピナスホール)で、時計修理の技術を磨いた初代が、23歳で独立したのが昭和13年(1938年)だそうです。

昭和18年(1943年)頃に、松本町から中通り7丁目(現在の中通り4丁目)に移転。
下の写真は松本町の店舗で、柱には住所表記、ガラスには移転の案内と思われる貼紙があります。

終戦後は、中通り3丁目、現在のマクドナルドの場所にあった店舗の一角を借りて営業を再開しました。
活気に満ちて人通りが絶えなかった中通り商店街の中で、当店にもたくさんの商品が並んでいたようです。

昭和58年(1983年)のパチンコ店(現在のポポロ)の火事で移転し、中通り2丁目に店舗を構えてから現在に至っています。


梶本時計店
〒737-0046
広島県呉市中通り2丁目3-18
0823-21-3722
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
http://www.facebook.com/kajimoto.tokeiten/

時計修理の技術を代々継承してきました。

2015-11-10 07:14:56 | 店舗紹介
時計修理の技術を代々継承してきました。

昔、呉本通り商店街の時計店で修行した初代が、現在の呉市役所の近くに独立したのが、昭和13年です。
戦時中に中通り商店街に出店。
戦後は中通り3丁目(現在の「マクドナルド呉れんが通り店」)移転しましたが、昭和58年に火事で消失してしまいました。
そして約30年前、中通り2丁目に開店し、今に至ります。

写真は50年以上前の中通り3丁目(現在の呉ポポロ前)の様子です。
右上方に当店の看板の端が写っているのがお分かりいただけますか?
街の様子も今とは全く違います。
扱う商品も時代と共に進歩を重ね、新しい時計が後から後から出てきます。

しかし修理の技術だけは、代々変わることなく伝え続けてきました。
今は「修理ができる時計店」として、たくさんのお客様にご利用いただいています。


梶本時計店
〒737-0046
広島県呉市中通り2丁目3-18
0823-21-3722
http://www.facebook.com/kajimoto.tokeiten/

「呉れんが通り商店街」で創業77年を迎えた時計店です。

2015-11-09 13:54:13 | 店舗紹介
「呉れんが通り商店街」で創業77年を迎えた時計店です。
昭和13年に初代が創業し、現在3代目です。

時計は国内メーカー(SEIKO、CITIZEN、ORIENT、CASIO)を主に販売しております。
販売の他に、当店で力を入れているのが「時計の修理」です。
「1級時計修理技能士」の国家認定試験に合格し、資格を保有しております。
国内ブランド時計だけでなく、ROLEXやOMEGAをはじめとする海外ブランドウォッチや、アンティーク時計など、幅広く時計の修理に携わっております。
電池交換やバンドの修理・調整など、1級時計修理技能士がしっかりと対応させていただきます。

他店でお求めの時計でも構いません。
どうぞお気軽にご相談下さい。


梶本時計店
〒737-0046
広島県呉市中通り2丁目3-18
0823-21-3722
http://www.facebook.com/kajimoto.tokeiten/