
高島屋デパートで開催されるショコラの祭典『Amour du Chocolat』。

催初日の2月1日、仕事が早終わりだったので急いで高島屋へ{/dododo.gif" style="letter-spacing: 2.08px;">{/dododo.gif" style="letter-spacing: 2.08px;">{/dododo.gif" style="letter-spacing: 2.08px;">





5時半前に到着。
まだお客さん少ないですが、会場をちょろちょろしてる間に仕事終わりの方々で賑わい始めました。

毎年、目の眩むようなキラキラした宝石みたいなCHOCOLATE達。

芸術ですよね、これは!

ゆっくり観てたら一日かかりますわ
夕方だから試食は無かった。


私のお気に入りは『カカオティエゴカン』さんなのですが、今年も高崎店には出店無し
残念



</div">

しかし!既に完売





コレ、美味しいんだよ〜


一目惚れした大本命













『ゴンチャロフ』の名画シリーズ。
今年の本命はコレしかない

ゴッホのひまわり、フェルメールの耳飾りの少女、モネの睡蓮etc…。
とにかく素敵なんですよ。
ジャケ惚れですね


しかし!既に完売

「毎日入荷しますから朝並んでくださいね」と店員さん

否、仕事してるから朝は無理だろう…。
この日は諦めて、甥っ子達の為にポケモンだけ買って帰宅。
公休日は雪の朝。
空いてるだろうと高島屋へ。
しかし、既に
「完売」「未入荷」の札


期間中、高島屋通いましたが、やっとゲット出来たのはコチラ。
ちょっとちっちゃ目なので自分チョコ。
モネの日の出。


やっぱりバレンタインは女の闘い?


やっぱりバレンタインは女の闘い?
CHOCOLATEに群がる女達は凄すぎる

貰った人はこの苦労を分かってくれるのだろうか?
たぶん…「ごちそうさま〜」でパクリなんだわ

それでも、どれが良いかな?喜んでくれるかな?と、受け取った時の表情を思い浮かべながらCHOCOLATEを選ぶ…
女子とは健気なのです。
で、今年の本命さんはコレね。
日本画名画シリーズ。
ゲットできたよん


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます