水曜日に京都に行ってきました。
寝坊をしてしまい、お昼に京都の伏見稲荷に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/22/e0b1aed4b75864534a3c1c01d600a3bc.jpg?1605270213)
お詣りです。
空の雲を見ると、龍神様とお狐さんがいるように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/384c47b7fb58523cfc89e139c311ba86.jpg?1605270215)
おみくじをひくと
大大吉でした。
伏見稲荷でおみくじをひくと
いつもこの大大吉のような氣がします。
ありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/390a6ce623447f001955b4871944cc72.jpg?1605270216)
稲荷山に入る際に
紅葉のお出迎えいただきました。
秋ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/90d73c9a8b4062fd5868b6f8687042ad.jpg?1605270214)
どちらも同じ所に着くのだが
いつも右に行ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/0f1a7c3ba6f8eb69a0779d8d2b228772.jpg?1605270219)
蝋燭のあかりが神秘的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/2b48d92d1119386cdd3c29ba544a5390.jpg?1605270218)
上手く撮ると真っ赤に写るのですが…
いろんな方々が奉納されたのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/0a21b3bffa619994d8a478e2b990df88.jpg?1605270218)
頂上、一の峰です。
登る道中、ニノ峰で護摩を持った方々がみえて、ご祈祷していたのですが、時間がなくてゆっくり見れなかったのが残念。
参加してみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/60233086bf4fd2c3fa823845cb46ec46.jpg?1605270219)
下り途中の休憩所
京都の街並みが見えて気持ちいい。
ライトアップしているところがあったので寄ってみました。
高台寺と言うところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/e56bcbd0f63e8dfe45fddac83f3cf154.jpg?1605270935)
まだまだ少し早いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/33cc1c9544ddce33107bc0cc3cbeb8dc.jpg?1605270933)
池に映るライトアップされた紅葉たちが綺麗でした。
沢山歩いたので疲れましたが
以前から、行かなくてはと思っており
行けて良かったです。