![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/33/91dee95b99425d2a4641db2eb9803c12.jpg)
昨日はポカポカ陽気で気持ちが良かったです。
午前中はまったりしていて
午後から友人のお誕生日プレゼント🎁を
送るためヤマトさんに行って、
そのままあてもなくフラフラドライブ。
あてはなくても、自然と向かうのは群馬方面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d9/942678c600c4dc565b6a6c90538aae97.jpg?1708274635)
赤城あたりで、
今日は熱めの温泉♨️に入りたいなと旦那さん。
じゃあ、沼田に行こうか…
ということになりました。
前に立ち寄った しゃくなげの湯♨️。
にきてみましたが、
車は運良く一台空いた所に停められましたが
とても混んでいたので、時間を潰すことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/a2b78bec760ab47498d3762c5efa936f.jpg?1708274635)
直売店に寄って、
以前購入し美味しかった手作りこんにゃくと
またまたありました!椎茸の詰め放題(笑)
キノコ好きの私はやるしかないです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5b/d03ae36887c8c9bafbe02e52096bcfb4.jpg?1708274635)
今回も溢れるくら詰め込みました(笑)
購入したものを車に置いてから
前に気になっていた茅葺き屋根の建物を
見学することに。
この立派な茅葺き屋根の建物は
沼田市指定重要文化財になっていて
南郷の曲屋で旧鈴木家住宅らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/eb/8efae38308df22cecabb18b617578122.jpg?1708274635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6b/f1b5e7600bd54f5396c2dc88509a3310.jpg?1708274635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/c57f5f86ce8b27f1786ed8cc608b9b35.jpg?1708274637)
綺麗な水が流れていて水車もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/58ee34e9bbb89fa00fd9368cea8fdd2d.jpg?1708324625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/c8cae0a16c049da47a2eb2b14f0845dc.jpg?1708324625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ff/7ca2e5112c82b59adcaaa99d4249c413.jpg?1708274637)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/2eaa3a9e9390c30a091be5a74c0bf0db.jpg?1708274637)
しゃくなげの湯の源泉から引いている
足湯もあり硫黄の臭いがします。
そしてかなりの熱さです。
足湯ってお湯が汚れているところも多いですが
ここは出ている湯量が多いので、
とても綺麗なお湯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/14/8ceeb9ca95576cdba456c986d58ce9aa.jpg?1708274778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/093811762311b7ea1adc4e1ef4ad8cd6.jpg?1708274638)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/cbd920e815b110589b8a932cea91b277.jpg?1708274743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/350c9859061e68632e38f2df7efd3789.jpg?1708274743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/659128ff18593c88fbaf67d28fb3aea0.jpg?1708274743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/303a0f802bb897e7e4c8651fe2c3a290.jpg?1708274743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cd/f32516421f78c9585201d65ce2954b27.jpg?1708274743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/9fc0b9dc7ea1500e8b26eef735bb4e7d.jpg?1708274744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/a003e279a765c8e43c926e1532d797c7.jpg?1708274746)
茅葺き屋根を近くで見たのは初めて
だったのですが、立派だし綺麗だし
感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/d6cf6138ec0a2122d852588de11fb744.jpg?1708315468)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/5188b53725a67acc5232c9e7182f5826.jpg?1708274746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/0d7e8c26d2e8e99d3c085600e286bf5b.jpg?1708274746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/13d4bf04881463fc2c29fb29d597398c.jpg?1708274746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d9/cab66f4feac7240de4f6bd9814768f4e.jpg?1708274836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cc/52721758c69d9850e28df2c52dfae40b.jpg?1708274838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/c55bc357f813c9accad828021253d72a.jpg?1708274839)
薪も綺麗につんであって
ピザ用の窯?がありました。
この窯で焼いた焼きたてピザ、
美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/ca43fed96082c348b3c80841c37b1d50.jpg?1708274839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/7272e554ac71ae6d0b5deb10ca3644dc.jpg?1708274839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/15/914bfe7cb4afb38e8ba0494ec08f0d48.jpg?1708315520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/5173dffa53904bd6628b4d9b5d166c33.jpg?1708315520)
雪かきされた雪がまだ残ってましたが、
結構降ったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/b1633d691742eb454e79dea83329d4c5.jpg?1708274969)
あたたかかったので、
のんびり散策できましたが、
駐車場に戻ると更に人が増えてる気がして、
旦那さんが、
近いから老神行ってみてそっちも混んでいたら
諦めてここに戻ってこよう!
ということで、
車に乗り込み老神へ向かいました。
老神に行ってみると、結構空いていていたので
前回立ち寄った東明館さんにお邪魔することにしました。
老神温泉では丁度びっくりひな飾り
というイベントをやっていて
7000体以上の雛人形を展示してあったようですが、
時間が過ぎていて見学出来ず残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2f/bb9ff93e20061c23f3da6ae7bfb51faa.jpg?1708315342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/90412503646df3f7bce9527c62f4bf46.jpg?1708315720)
でも、
東明館さんにも雛人形が飾ってあり
久しぶりにみる雛人形はやはりいいものだなと
思えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/82/182f6b64cbd56f5b043733490f0b148a.jpg?1708331435)
温泉は程よく空いていたので、
こちらに移動してきて正解でした!
熱い温泉♨️なのでのぼせない様に
半身浴をしながらボーっとしていたら、
地元のおばあちゃんが声をかけて下さり
楽しくお喋りをさせていただきました。
温泉がいいはもちろんですが、
やはり何ごとも人なんだと思っていて、
地元の方たちが集まる温泉は
声をかけられる事が多いのですが
特になんて事のない会話でも
地元の方とのお喋りって
短い時間のお付き合いだとわかっていても
楽しそうに地元の事を話してくださるのを
聞いてるだけでこちらも楽しくなりますし
温かさとか優しさを感じられ、
その土地や旅自体が更に良い思い出となります。
正に一期一会。大切にしていきたいです。
温泉のあと、夕食はぎょうざの満洲で
うまみラーメンをいただきました。
あんかけなのにあっさりしていて
美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/5ff8bc4cb629b3bb61fdffc1dcc6a2c4.jpg?1708274969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/5ff8bc4cb629b3bb61fdffc1dcc6a2c4.jpg?1708274969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/be/8f1a4054df8bcc8eddb73883f479b0d0.jpg?1708315000)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます