
昨日はポカポカ陽気で気持ちが良かったです。
午前中はまったりしていて
午後から友人のお誕生日プレゼント🎁を
送るためヤマトさんに行って、
そのままあてもなくフラフラドライブ。
あてはなくても、自然と向かうのは群馬方面です。

赤城あたりで、
今日は熱めの温泉♨️に入りたいなと旦那さん。
じゃあ、沼田に行こうか…
ということになりました。
前に立ち寄った しゃくなげの湯♨️。
にきてみましたが、
車は運良く一台空いた所に停められましたが
とても混んでいたので、時間を潰すことに。

直売店に寄って、
以前購入し美味しかった手作りこんにゃくと
またまたありました!椎茸の詰め放題(笑)
キノコ好きの私はやるしかないです(笑)

今回も溢れるくら詰め込みました(笑)
購入したものを車に置いてから
前に気になっていた茅葺き屋根の建物を
見学することに。
この立派な茅葺き屋根の建物は
沼田市指定重要文化財になっていて
南郷の曲屋で旧鈴木家住宅らしいです。



綺麗な水が流れていて水車もあります。




しゃくなげの湯の源泉から引いている
足湯もあり硫黄の臭いがします。
そしてかなりの熱さです。
足湯ってお湯が汚れているところも多いですが
ここは出ている湯量が多いので、
とても綺麗なお湯でした。









茅葺き屋根を近くで見たのは初めて
だったのですが、立派だし綺麗だし
感動しました。







薪も綺麗につんであって
ピザ用の窯?がありました。
この窯で焼いた焼きたてピザ、
美味しそうです。




雪かきされた雪がまだ残ってましたが、
結構降ったんですね。

あたたかかったので、
のんびり散策できましたが、
駐車場に戻ると更に人が増えてる気がして、
旦那さんが、
近いから老神行ってみてそっちも混んでいたら
諦めてここに戻ってこよう!
ということで、
車に乗り込み老神へ向かいました。
老神に行ってみると、結構空いていていたので
前回立ち寄った東明館さんにお邪魔することにしました。
老神温泉では丁度びっくりひな飾り
というイベントをやっていて
7000体以上の雛人形を展示してあったようですが、
時間が過ぎていて見学出来ず残念。


でも、
東明館さんにも雛人形が飾ってあり
久しぶりにみる雛人形はやはりいいものだなと
思えました。

温泉は程よく空いていたので、
こちらに移動してきて正解でした!
熱い温泉♨️なのでのぼせない様に
半身浴をしながらボーっとしていたら、
地元のおばあちゃんが声をかけて下さり
楽しくお喋りをさせていただきました。
温泉がいいはもちろんですが、
やはり何ごとも人なんだと思っていて、
地元の方たちが集まる温泉は
声をかけられる事が多いのですが
特になんて事のない会話でも
地元の方とのお喋りって
短い時間のお付き合いだとわかっていても
楽しそうに地元の事を話してくださるのを
聞いてるだけでこちらも楽しくなりますし
温かさとか優しさを感じられ、
その土地や旅自体が更に良い思い出となります。
正に一期一会。大切にしていきたいです。
温泉のあと、夕食はぎょうざの満洲で
うまみラーメンをいただきました。
あんかけなのにあっさりしていて
美味しかったです♪



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます