日曜日は秩父へ
手打ちそば本家 原さん。
県外ナンバーも多く
相変わらず混んでいて
15時閉店で、既に14時過ぎなのに
まだ外で待っているお客様
がたくさんいました。
ただ、割と回転は良いので
長時間待つことはなさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/86/d45860cf85c71c02833154af3bda3ed0.jpg?1732580261)
古民家、雰囲気が素晴らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e8/74f392c57994404ae54f83b552d6425c.jpg?1732580261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9e/571e3142798c2824a8752ce5ab5c7912.jpg?1732580261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/3f2d55db5e5d70517f2226b942ce8f13.jpg?1732580261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/c724c32b9789e1d730a92732dd6653ad.jpg?1732580261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/209d2bc7e1420e78ea32ab5299953c1f.jpg?1732580261)
私たちは食事ではなく持ち帰り。
持ち帰り用のお蕎麦とうどんを
購入しただけなので、
店内や食事内容の参考として
こちらのyoutubeを紹介させていただきます!
本格手打そば 本家 原 さん
〒368-0056 埼玉県秩父市寺尾1081
定休日: 火曜日
平日 11:00〜15:00
日・祭日 10:40〜15:00
そらがとっても綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/e938a0a04a60824482cd0092d9f9e3a8.jpg?1732580263)
そのあと毘沙門水を汲んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/e938a0a04a60824482cd0092d9f9e3a8.jpg?1732580263)
そのあと毘沙門水を汲んで、
秩父をフラフラドライブ。
紅葉が綺麗でした。
夕方、小鹿野の ななたきさんで
わらじかつ をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/55/8fd95aef1c9da7c5a2883766e24f5748.jpg?1732580293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/5735eff4036c3081f460c8f00e3f41a0.jpg?1732580312)
実はこちらのお店への1番の目的は
手作りこんにゃく。
先週は下仁田で購入しましたが、
秩父の手作りこんにゃくも
とっても美味しいのです。
道の駅など手作りこんにゃくを購入できる
ところはいくつかありますが、
私も私の周りもななたきさんの手作りこんにゃく、
と味噌だれが1番好きで、
この時期になると誰かしらが秩父へ行って、
こちらのこんにゃくをまとめて買ってくるくらい
ななたきさんのこんにゃくが大好きです(笑)
こちらのお店、食事も勿論美味しいですが、
ご夫婦の人柄がとっても良いので、
癒しのお店でもあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/28/753d48130308d05be31efbbea7b833bb.jpg?1732580327)
ななたきさんを紹介しているyoutubeも
ありましたので勝手に紹介しておきたいと
思います(笑)
食事処 ななたき さん
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2963-1
昼11:00 - 13:30
夜17:00 - 21:00
定休日 火曜日
因みにですが、、、
度々こんにゃくネタが出てきているので
こんにゃくが大好き人間っぼいですが(笑)、
実はそんな事も全くなくて
普段こんにゃくは殆ど食べないのですが、
やっぱり手作りこんにゃくは食感から別物
なので、手作りこんにゃくが出回る今の
時期限定でこんにゃく大好きになるのです(笑)
その他の寄り道
道の駅 大滝温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/7b2da87989a347083c20a1422d7e0956.jpg?1732584238)
三峰山の御神木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/2f101fb391ac6e689a4145adcc1c6a73.jpg?1732584238)
大滝温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/68a8b34ee2717ad5956d18d0219d8bd3.jpg?1732584239)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/2a89cfcac2d49b5a792fd9dd24207ec6.jpg?1732584239)
大滝温泉(遊湯館)
埼玉県秩父市大滝4277-2
弱アルカリ性 ph8.4
営業時間
10:00~20:00(4/1~11/30)
10:00~19:00(12/1~3/31)
定休日 毎週木曜日
(祝日の場合は営業、振替なし)
料金
●一般 平日 750円
土・日・祝・特定日 800円
●小学生 400円
●乳幼児(小学生未満) 200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/1bab37e2a6be9494911fa5c8fc7a97d9.jpg?1732584239)
寒い中置き去りにされてしまったパン🍞笑
大滝の方まで来ると紅葉🍁は終わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/316a22340aa3a6640ee1f743a2e42a8c.jpg?1732584403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/57/9b9f2d8cb2613d9149e79bbc2c6d10a3.jpg?1732584403)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます