見て来ました
『SUPER8』
ストーリーがこういうのだと思っていなかったものでして・・・
殆どインタビューやら特集やら予告をシャットアウトしていたこの作品
あれぇ

面白い~
と、最初から最後まで釘付け
なんとも80年代を思わせる洋画仕立て
心温まるスピルバーグ監督らしい作品となっておりました
面白かったぁ~
最後の最後まで立たないようにとしか知らなかったのですが・・・エンディングがなんともなんともほのぼのとこれまた楽しかった
マイティーソーが初登場でなんで抜けないのだ
と思っていましたので
見て納得した所もございます
マイティーソーは、圧倒的に男性好みな気がしますけれど
SUPER8は、どちらかと言うと女性とか一般ウケしそう。
因みに強くて守ってくれる素敵な男性との恋愛物として捉えた視点で見る方でしたら・・・マイティーソーは、女性に絶大なる人気を博します(笑)
SUPER8は、起承転結全て釘付け
マイティーソーは、アメリカンジョークがちらばっていて~笑っていた(((笑)))という印象
懐かしいMy SharonaのThe Knack
Woo Fighters でしたからねぇ
どっちも素敵な選曲でした
帰り道満月に近い月
を見ながら、『Thanks for Your Love』のイントロを聴いていたら・・・
泣きのエレキにじ~~~ん
このバラード素敵すぎる

『SUPER8』
ストーリーがこういうのだと思っていなかったものでして・・・
殆どインタビューやら特集やら予告をシャットアウトしていたこの作品

あれぇ





なんとも80年代を思わせる洋画仕立て


面白かったぁ~

最後の最後まで立たないようにとしか知らなかったのですが・・・エンディングがなんともなんともほのぼのとこれまた楽しかった

マイティーソーが初登場でなんで抜けないのだ


見て納得した所もございます

マイティーソーは、圧倒的に男性好みな気がしますけれど

因みに強くて守ってくれる素敵な男性との恋愛物として捉えた視点で見る方でしたら・・・マイティーソーは、女性に絶大なる人気を博します(笑)
SUPER8は、起承転結全て釘付け


懐かしいMy SharonaのThe Knack



帰り道満月に近い月

泣きのエレキにじ~~~ん

このバラード素敵すぎる
