UirouEarth~別館~

本家のUirouの地球の別荘みたいなものであります(^^)/

SUPER8

2011-07-13 | 日記
見て来ました

『SUPER8』

ストーリーがこういうのだと思っていなかったものでして・・・

殆どインタビューやら特集やら予告をシャットアウトしていたこの作品

あれぇ面白い~と、最初から最後まで釘付け

なんとも80年代を思わせる洋画仕立て心温まるスピルバーグ監督らしい作品となっておりました

面白かったぁ~

最後の最後まで立たないようにとしか知らなかったのですが・・・エンディングがなんともなんともほのぼのとこれまた楽しかった

マイティーソーが初登場でなんで抜けないのだと思っていましたので

見て納得した所もございます

マイティーソーは、圧倒的に男性好みな気がしますけれどSUPER8は、どちらかと言うと女性とか一般ウケしそう。
因みに強くて守ってくれる素敵な男性との恋愛物として捉えた視点で見る方でしたら・・・マイティーソーは、女性に絶大なる人気を博します(笑)

SUPER8は、起承転結全て釘付け  マイティーソーは、アメリカンジョークがちらばっていて~笑っていた(((笑)))という印象

懐かしいMy SharonaのThe Knack Woo Fighters でしたからねぇどっちも素敵な選曲でした





帰り道満月に近い月を見ながら、『Thanks for Your Love』のイントロを聴いていたら・・・

泣きのエレキにじ~~~ん

このバラード素敵すぎる





数回

2011-07-13 | 日記
Felix the Rock

最初ラジオで聴いた時から2回、ムムムっという感じの評価から・・・。

昨日i Pod nanora に落として、数回イヤフォンで、どっぷり浸かって聴いてみたら

なんかAMERICAN ROCK 調で曲がめちゃめちゃ格好良いのですけど

VAN HEALEN 風で曲調が兎に角、格好良い


Thanks for Your Love は生で聴いたら、ドキドキしそうな位素敵な曲

You in Eden 格好良い英詞で今年もLIVE で聴けそうですし

黄金龍王は、イントロにギターリフインパクトがあったのですが、CDで聴いていると!エレキの間奏がまたまた格好良いと気づいたり


ラジオで初めて聴く→TV やラジオで数回聴く→オープンでCDを聴く→ヘッドフォンでクローズして楽曲のみの世界観で聴く

今ここまで進みまして。。。ここまで来ると、歌詞カードを見ながら、全部歌える程度になっています。

お盆こ盆には(笑) ←まみたいっ 龍王の心から身体から放つ生声というLIVEでこの4曲を聴いて、感じる

ヘビーローテーション中な@(^^)でした

合間にFoo Fighters が入るんですよ(笑)赤ワイン飲みながら、チーズやフランスパンを食べる感じ(笑)先ずは、ソー(笑)Foo Fighters の歌詞を見ながら歌うとします(笑)

だってTakamiy の歌詞見ながらならば、歌える位ー4曲とも5回以上は聴いたもん(*^^*)

ソーのFoo Fighters は、1回歌詞カードを見ながら合わせて、2回目は、一緒に歌って!ソー気分o(^o^)o

モナカ!

2011-07-13 | 日記
見た見た見た見た~~~~~~~~っ((((()))))

久し振りに阿修羅様来たぁ横浜ライブで聴けるかしらお七も是非っ♪


モナカなるほどこれだぁ~

きゅるきゅるきゅる~っと巻き戻して見ていても、モナカらしい食べ物が出て来ず。モナコって言ってるぅTakamiy書き間違えちゃったのかなぁと思いましたら・・・ぷひゃっ・・・あった

ウケル~メリーアンがバックで流れているのも、ちょっとびっくり黄金龍王じゃないんかいっという(((笑)))

是非500本記念にギターコレクション2を出しましょう


これから龍王をへビーローテーション

舞い上がって参ります~上へ参ります~
ご利用の階がありましたら、お申し付け下さいませ次は、天空界~黄金で煌く龍王のフロアーでございます

プロテイン、ダンベル、龍の日本絵画、龍の像、阿修羅像、エレキギターなどなどを御用意しております。お疲れの際は、黄金龍王飯店では一押しの龍王ラーメンをご賞味下さいませ・・・ぴんぽんぱんぽ~~~んっ


モナカ?

2011-07-13 | 日記
午前の部が今、終わりました

モナカって、何じゃろう何じゃろうー 

生放送ちゃんと録れていますように(*^^*)

早く見たいなー

初蝉

2011-07-13 | 日記
初蝉や水面を雲のうつりつつと~にゃむにゃむっ・・・

閑さや岩にしみいる蝉の声 ・・・ これ立石寺で蝉の声を聞きながら、この俳句が頭にぐるぐる@@@

なんとも言えない歴史という時の流れを感じながらも、自然は変わらずに時を告げている・・・暑かったんですこの立石寺を上った時一度行きたかった所でしたので、今でも忘れられず・・・素敵な自然の風景でした当時も見ている同じような風景だったのかなぁ???って。


昨日『黄金龍王』を買って駅に降り立ったその街路樹から聞こえたのは

まだ湿っている羽で鳴く初蝉の鳴き声

いたぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ1匹

まだ寝てたのかぁと・・・

良かったぁ~

発売日

2011-07-13 | 日記
明けて本日が

『黄金龍王』 ゴンちゃんの発売日 これロックばんねっ(笑) (王子ばん(笑))

箪笥にー いえいえっ

カルロス トシキではなくゴーンねっ(トシキが分かる方ってば、世代が分かる(笑) )

ついでにお寺の鐘もゴーン

ノッポさん所は、ゴンちゃんふんごっふんごっ


素敵な発売日T. B.

1ヶ月後生というLIVE で聴くのを楽しみに

ハンマーを持った龍王ヘビーローテーション

PONも録画出来ますように(*^^*)