参加した以上は、今後ネタばれで書きまくるので、要注意
汗だくになったので・・・シャワーを浴びてビールと揚げ煎
やったぁ~吉岡つとむ様の絵これ袋までが芸術作品
良かったなぁ~八王子
そうそう~八王子のSWEAT&TEARSは、あの頃の八王子ライブを再現するかのような動きに思い出しておりました
まの声が伸びやかに艶やかに出ており、3声コーラスが綺麗だった「いつも君がいた」にじ~ん3声は、揃ったALFEEにしか表現出来ない最高のコーラスですもの
この深みあるなんとも言えない味わいに心がしびれておりました。。。日常の大切さを春により痛感することとなりましたが・・・いつも、永遠、ALWAYSなどなど日常的な言語は、心に染みるんですね。ありがたいなって・・・。
永遠なんてさ、あると思えばあるモノだし、ないと思えばないモノだと思いますけどね。後はその人それぞれの価値観ですから。@(^^)は、永遠はあると信じていますけど大体永遠って言葉があるのに、永遠はないって言われる永遠ちゃんの立場を考えてあげて欲しいものですよね!!ぷんぷんっ(--; (((笑)))なんてね(^0^)
Takamiyが永遠はないかもしれない・・・なんて夢のない言葉にちょっとびっくりしましたけど。愛や夢を歌うMusicianが永遠を信じなかったら?ちょっと矛盾を感じますし、現実派だな~という感じですけれども(笑)永遠で存在するモノは、ありますよ。壮大的に考えると、時!過去から現在から未来まで永遠ですし人間が勝手に何千億年とかつけていますけど、そのまた昔の人がいたら、もっと過去の時代の印をつけているだけで、時なんかはもっと巨大な永遠の概念であるはず!考え方一つですもん永遠♪という概念(^^)
Takamiyが語る謙遜なる言葉もそうかな~ジョブズ氏も素晴らしく後世に残るべき方だと神聖化されても納得な方ですが、このままALFEEを続ければ、ALFEEを通してTakamiyも残る気がしますけどもTakamiyのバラードは心が温かくなって、汗をかくのか知りませんけれど・・・泣けてきました
Takamiyが愛や夢を信じて貫く気持ちに、ホントどこまでも素敵な世界観だな~って・・・だから惹かれてず~っとついて来たんだ・・・。それは、正だとも感じつつ。
ありがたいことです。LIVEに参加できるということ楽しくノレるという健康な状態音楽に感動したり、MCを聞いて笑ったり、感動したり・・・。
Takamiyの愛とALFEEの綺麗な三声や温かい笑いと元気に盛り上がるLIVEは、最高だと心の泉から溢れて来たのでした
あの最後は、日本平に戻るんですよね。。。富士山と朝陽とそしてランディングバーン♪静岡でこのメニューで見たら、より感慨深いだろうなと言いますか・・・2本目は、静岡
あちこち行きたくなったり、早く参加してみたいでしょ?八王子熱く盛り上がりましたもの!メリハリありますし、ノル、聴く、どこで立つ?、ノル、ノリまくる(笑)こんな感じ。。。
P.S.
Takamiyが何だか気にして謝っているみたいだけど、周囲に笑った人は一人もおらず、逆に「笑うのは失礼だよな・・・空気読めよ。」と指摘した方の声もありました。逆に笑ってしまった人が「笑ってしまって、なんか違ったぁ・・・恥ずかしい」という声も聞こえていたのであります。あの後、周囲で誰も馬鹿にした発言なんていなかった気がします。
@(^^)は、あの流れで今回この一番聴きたかった曲に、あれ?と思ったけど、咳き込む姿は見ている方も辛くなりますし、最後のフレーズを聴きたいですし、歌い切る姿になんとも言えない涙がいっぱい浮かんで流れておりました・・・。(Takamiyが一番あっ・・・って思って、その反応にも辛いだろうな・・・と直に伝わる場面だったの。)
Takamiyが歌うALWAYSを何回でもLIVEで聴きたい~気にすんな(((笑)))
そうそう!
@(^^)がポカリで給水していると、「すぐああやってジュースを飲む!!」と言っていた声に、「飲んだらいけないわけ?」「あれだけノッているんだから、飲むわよ。」などなど理解を求める意見を言って阻止してくれて、ありがとうございました(^^)
春のツアーは脱水状態、秋は喉の乾燥は、昜感染状態に注意です。 ←自己管理!
秋のツアーはこれからノリますし、乾燥しますし、風邪を引いている人も見たいでしょうから参加していますし、乾燥した喉にはあっという間に感染します。つまり風邪を引きやすい状態になります。喉が乾燥していると感じる時は、無理をせず、我慢せず、水分を入れましょうね!出来れば、幕間とか座って目立たないように(笑)
汗だくになったので・・・シャワーを浴びてビールと揚げ煎
やったぁ~吉岡つとむ様の絵これ袋までが芸術作品
良かったなぁ~八王子
そうそう~八王子のSWEAT&TEARSは、あの頃の八王子ライブを再現するかのような動きに思い出しておりました
まの声が伸びやかに艶やかに出ており、3声コーラスが綺麗だった「いつも君がいた」にじ~ん3声は、揃ったALFEEにしか表現出来ない最高のコーラスですもの
この深みあるなんとも言えない味わいに心がしびれておりました。。。日常の大切さを春により痛感することとなりましたが・・・いつも、永遠、ALWAYSなどなど日常的な言語は、心に染みるんですね。ありがたいなって・・・。
永遠なんてさ、あると思えばあるモノだし、ないと思えばないモノだと思いますけどね。後はその人それぞれの価値観ですから。@(^^)は、永遠はあると信じていますけど大体永遠って言葉があるのに、永遠はないって言われる永遠ちゃんの立場を考えてあげて欲しいものですよね!!ぷんぷんっ(--; (((笑)))なんてね(^0^)
Takamiyが永遠はないかもしれない・・・なんて夢のない言葉にちょっとびっくりしましたけど。愛や夢を歌うMusicianが永遠を信じなかったら?ちょっと矛盾を感じますし、現実派だな~という感じですけれども(笑)永遠で存在するモノは、ありますよ。壮大的に考えると、時!過去から現在から未来まで永遠ですし人間が勝手に何千億年とかつけていますけど、そのまた昔の人がいたら、もっと過去の時代の印をつけているだけで、時なんかはもっと巨大な永遠の概念であるはず!考え方一つですもん永遠♪という概念(^^)
Takamiyが語る謙遜なる言葉もそうかな~ジョブズ氏も素晴らしく後世に残るべき方だと神聖化されても納得な方ですが、このままALFEEを続ければ、ALFEEを通してTakamiyも残る気がしますけどもTakamiyのバラードは心が温かくなって、汗をかくのか知りませんけれど・・・泣けてきました
Takamiyが愛や夢を信じて貫く気持ちに、ホントどこまでも素敵な世界観だな~って・・・だから惹かれてず~っとついて来たんだ・・・。それは、正だとも感じつつ。
ありがたいことです。LIVEに参加できるということ楽しくノレるという健康な状態音楽に感動したり、MCを聞いて笑ったり、感動したり・・・。
Takamiyの愛とALFEEの綺麗な三声や温かい笑いと元気に盛り上がるLIVEは、最高だと心の泉から溢れて来たのでした
あの最後は、日本平に戻るんですよね。。。富士山と朝陽とそしてランディングバーン♪静岡でこのメニューで見たら、より感慨深いだろうなと言いますか・・・2本目は、静岡
あちこち行きたくなったり、早く参加してみたいでしょ?八王子熱く盛り上がりましたもの!メリハリありますし、ノル、聴く、どこで立つ?、ノル、ノリまくる(笑)こんな感じ。。。
P.S.
Takamiyが何だか気にして謝っているみたいだけど、周囲に笑った人は一人もおらず、逆に「笑うのは失礼だよな・・・空気読めよ。」と指摘した方の声もありました。逆に笑ってしまった人が「笑ってしまって、なんか違ったぁ・・・恥ずかしい」という声も聞こえていたのであります。あの後、周囲で誰も馬鹿にした発言なんていなかった気がします。
@(^^)は、あの流れで今回この一番聴きたかった曲に、あれ?と思ったけど、咳き込む姿は見ている方も辛くなりますし、最後のフレーズを聴きたいですし、歌い切る姿になんとも言えない涙がいっぱい浮かんで流れておりました・・・。(Takamiyが一番あっ・・・って思って、その反応にも辛いだろうな・・・と直に伝わる場面だったの。)
Takamiyが歌うALWAYSを何回でもLIVEで聴きたい~気にすんな(((笑)))
そうそう!
@(^^)がポカリで給水していると、「すぐああやってジュースを飲む!!」と言っていた声に、「飲んだらいけないわけ?」「あれだけノッているんだから、飲むわよ。」などなど理解を求める意見を言って阻止してくれて、ありがとうございました(^^)
春のツアーは脱水状態、秋は喉の乾燥は、昜感染状態に注意です。 ←自己管理!
秋のツアーはこれからノリますし、乾燥しますし、風邪を引いている人も見たいでしょうから参加していますし、乾燥した喉にはあっという間に感染します。つまり風邪を引きやすい状態になります。喉が乾燥していると感じる時は、無理をせず、我慢せず、水分を入れましょうね!出来れば、幕間とか座って目立たないように(笑)