始まった&
もう妄想だ~と面白がっている稚拙は読まないでね!!冗談を妄想と人の事は言うけど、自分の嘘や作った話や個人への妄想は妄想ではないだの身勝手過ぎますので個人叩きの題材の為に読んでいる人は個人の噂で狂っていて犯罪者の稚拙と閉じこもって、こちらには来ないように!!
楽しむ温かい皆さんだけ、いらっしゃいませ
さて注意書きはこの辺でおしまい。
ウフィツィ美術館広すぎて、時間短くて・・・ポイントしか見れず、あ~見たいな~海外旅行遠いな~
おむすびころりん
いり番茶ってそんな感じなの???タバコの臭いだったらアウト・・・飲みたくないという感じ。味見だけでオッケー。
今からでも高齢者は骨粗鬆症には良い牛乳
入り番茶~本当だ~!茶の本を読んでいると余り深く入り番茶より煎茶他に詳しく書いてあるけど、たばこの臭いとは!ネットにも焚火だのタバコだのかなり香ばしいようです京都好きだけど、これは味見だけでいい
他の番茶飲みます
お茶の本には「京番茶はスモーキーな香り」と記されています。2冊とも(^^)ですよね・・・。そんなマイナスイメージではなかったですもの。京番茶は。
イメージ悪い印象になるのはマズイので!!京番茶お試しあれ!!美味しい飲みやすい番茶らしいですよ
焚火のようなスモーキーな香り・・・ん~ちょっとタバコってもっと臭いけどな。複合臭で残っている臭いは空腹だとおえっとなりそうな悪そうな臭い。スモーク系の食べ物は逆にちょっと香ばしくて美味しそうという感覚な@(^^)
どういう香りなんでしょう???←ちょっと興味津々。本当にタバコの臭いなのかな???一口だけ香り飲みたい(笑)
タバコ主成分:一酸化炭素、ニコチン、ジエチルニトロアミン、アクロレイン、アルデヒド類、窒素化合物、フェノール、ナフタレン、シアン化水素化合物、アンモニア
焚火の主成分:一酸化炭素や二酸化炭素をはじめ、燃焼物によってはシアン化水素 や亜硫酸ガス
どっちも有毒ガスが入っている
だから~って、理系は気になるんですよどっちもあんまりいい香りじゃない
けれど番茶は美味しいらしいので、お茶界のクサヤ的存在か???みたいな((()))Spice学に合うお茶や煎茶ばっかり勉強していたので、まさかの番茶
為になる~