ぷらぷら
2013-01-26 | 日記
色々見ていると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あ~っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
福島のお菓子
久し振りに少しばかりですが、買い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そして高校生
が一生懸命呼び込み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
何だろう???
全体をざっと見て・・・
これ
と思ったのが、
石巻の笹カマ
すっからかん
どうやら売り切れたらしい。
石巻~あったら、買ったのになぁ
笹カマ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
因みに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
少々の八つ橋が目的の一つなのでした
これは聖の方だけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
黒ゴマの八つ橋でお八つTime
なのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
ちょっとお高めだけど、それだけの価値があり、それをちょっとだけ買って、お八つで楽しむのがいいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そうそう~美味しいなぁ~と思ったのですが、ちょっと高すぎて・・・(迷)「あの性格~!」みたいな陰の声を聞こえよがしに言っているようなバカな店員の声を聞くとあ~っ騙されなくて良かった!良かった!!買わなくて正解!(^^)!
口の悪い店員のいる店(((笑)))そういう店員って、ネットで平気で個人中傷にして何されているか分からんからね(笑)
垢の他人で面識もないのに、「あの性格!!」とかほざくような人物って、いい加減な自作自演のキチガイな噂に固執しているだけな癖に、@(^^)を全て知っていると勝手に悪質な集団の妄想洗脳されて、嫌がらせやオカシナ発言を仕掛けてきていて、その上に被害者ぶるかのように心のない言動の精神異常が多いんですもん。
大声で騒ぎ出す「あの性格!!」ねぇ~???なんかよく知っていそうな@(^^)の個人情報や性格という発言に、はて???一回もあなたとは話したことないし・・・。という人物ばっかりなのだ。姿を見ると買ってもらえないからと去っていく姿に聞こえよがしに「あの性格!」と言っている姿に、そのお前の性格!!というただのプシコーが多いという。
その物程度で、値段が高過ぎるんだよ!!と言いたい。そこまで買いたくなるような気持ちにもさせず、嫌がらせでその店のレッテルまでつけているような店員は馬鹿!社長やお店を大切に頑張っている職員がその店を指摘したら、恥をかくだけという~気の毒である。そんな客の中傷に燃えているような店員のいるような店の物に対して、お金を払う価値がないんだよね。
ここまで言わす店員って、キチガイなんですよ。買ってくれないからとすぐ中傷しているような店員なんてね!誰が買うか!!という。
これから税金も上がってくるので、もっと買う買わないは消費者に嫌がらせ発言をするような店員を雇えば雇うほど厳しく売れなくなると思いますよ!←経営側は気をつけるべし。良いものでも売り子店員が店名の足を引っ張っているという現実。職員の現場の言動を正しく把握するのが大切!
余程品物に魅力がない限り、いいけどちょっと高すぎるよな~と感じるような物の場合微妙。他で美味しくってもっと安い所知っているしな~とかあると余計に微妙。
メディアでどうこうと言われようが、値段吊り上げ?やっぱ高いよな~と、それを買う分被災地のショップへ行こうかな~と思うのだ。
庶民は誰もがそれにしては高いと味に対しても評価し、感じているからそこは殆ど買わない人ばかり。
まぁ~上記なような意地悪い聞こえよがしのキチガイ店員がいると、この店の物は買いたくないよね~と静かに思われているものである。物に魅力がなければ、なお一層のことである。
被災地区や買って頂き、ありがとう♪買わなくても次回は是非と快い店員さんの所に客は流れていくものである(^^)/
宮城県のアンテナショップへ久し振りに寄ろうかと先日歩いていくと無くなってた(^^;;;
復活しないのかなぁ???アンテナショップ~♪茨城もあったのにぃ~☆
あったぁ~!!ここは、みっけ
700m先に移転してる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
被災地復興は太平洋の東北海岸線が特にである(^^)忘れているわけがないけど、あんまり騒ぎ過ぎるのもどうかと思い、一緒に頑張ろうぜ~☆と、そっと想う気持ちである。。。
P.S.
震災後、高い上空から太平洋の沿岸線を見ているわけです。写真を撮った時、飛行機の中で「何考えてんのよ!!」という声も耳にしましたが、相手にしておりません。
@(^^)両親と車で数回東北沿岸をず~っと北上したり、個人的に仙台に行ったら海岸線に行ったり、車を運転してアルフィーファンを乗せて岩手へ海岸線までライブの為行ったり、アルフィーファンと太平洋沿岸のライブを参加したり、気仙沼方面は5~6回、個人的にドライブして海岸線へ行ったり、学友と海岸線へ遊びに行ったり、スーパーひたちで何回か行ったり来たり、青森から千葉沿岸を含めて太平洋側沿岸を何度も行き来しました。
色々思い出があるんですよね・・・。
四六時中とは行きませんが、そっと東北沿岸沿いが復興するように・・・忘れる事無くちょっとずつ応援して行きたいと思っております。
@(^^)大好きな牡蠣や若布は実は宮城産や岩手産なの~どちらもしまっていてどちらもぎゅっ!!&寒冷な刺激できゅりきゅり&ぷりぷり(((笑)))これは海の幸(((^0^))))
漁業はなんとしてでもここの地区の復活をと願うのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
くまモンに続く、あおモン、いわモン、みやモン、ふくモン、いばモン、ちばモン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
えへへ(^0^)/*
勿論農業、酪農など第一次産業を担っていた東北の台所は関東を支えてくれていた部分でもありますので、なくてはならないのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
スーパーひたちの全路線開通する日が楽しみでなりません(^^)/
本当に復興税に使っているんだろうな~
というリチェックが大切![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
忘れずにちょびっとみんなでそっと何か買うだけでも、力になれているかな?って。
そんな中、高校生が売っていた石巻の笹かまは買ってあげたかった・・・。遅かった。。。すまぬ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
あ~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
福島のお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そして高校生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
何だろう???
全体をざっと見て・・・
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
石巻の笹カマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
石巻~あったら、買ったのになぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
因みに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
少々の八つ橋が目的の一つなのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
黒ゴマの八つ橋でお八つTime
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
ちょっとお高めだけど、それだけの価値があり、それをちょっとだけ買って、お八つで楽しむのがいいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そうそう~美味しいなぁ~と思ったのですが、ちょっと高すぎて・・・(迷)「あの性格~!」みたいな陰の声を聞こえよがしに言っているようなバカな店員の声を聞くとあ~っ騙されなくて良かった!良かった!!買わなくて正解!(^^)!
口の悪い店員のいる店(((笑)))そういう店員って、ネットで平気で個人中傷にして何されているか分からんからね(笑)
垢の他人で面識もないのに、「あの性格!!」とかほざくような人物って、いい加減な自作自演のキチガイな噂に固執しているだけな癖に、@(^^)を全て知っていると勝手に悪質な集団の妄想洗脳されて、嫌がらせやオカシナ発言を仕掛けてきていて、その上に被害者ぶるかのように心のない言動の精神異常が多いんですもん。
大声で騒ぎ出す「あの性格!!」ねぇ~???なんかよく知っていそうな@(^^)の個人情報や性格という発言に、はて???一回もあなたとは話したことないし・・・。という人物ばっかりなのだ。姿を見ると買ってもらえないからと去っていく姿に聞こえよがしに「あの性格!」と言っている姿に、そのお前の性格!!というただのプシコーが多いという。
その物程度で、値段が高過ぎるんだよ!!と言いたい。そこまで買いたくなるような気持ちにもさせず、嫌がらせでその店のレッテルまでつけているような店員は馬鹿!社長やお店を大切に頑張っている職員がその店を指摘したら、恥をかくだけという~気の毒である。そんな客の中傷に燃えているような店員のいるような店の物に対して、お金を払う価値がないんだよね。
ここまで言わす店員って、キチガイなんですよ。買ってくれないからとすぐ中傷しているような店員なんてね!誰が買うか!!という。
これから税金も上がってくるので、もっと買う買わないは消費者に嫌がらせ発言をするような店員を雇えば雇うほど厳しく売れなくなると思いますよ!←経営側は気をつけるべし。良いものでも売り子店員が店名の足を引っ張っているという現実。職員の現場の言動を正しく把握するのが大切!
余程品物に魅力がない限り、いいけどちょっと高すぎるよな~と感じるような物の場合微妙。他で美味しくってもっと安い所知っているしな~とかあると余計に微妙。
メディアでどうこうと言われようが、値段吊り上げ?やっぱ高いよな~と、それを買う分被災地のショップへ行こうかな~と思うのだ。
庶民は誰もがそれにしては高いと味に対しても評価し、感じているからそこは殆ど買わない人ばかり。
まぁ~上記なような意地悪い聞こえよがしのキチガイ店員がいると、この店の物は買いたくないよね~と静かに思われているものである。物に魅力がなければ、なお一層のことである。
被災地区や買って頂き、ありがとう♪買わなくても次回は是非と快い店員さんの所に客は流れていくものである(^^)/
宮城県のアンテナショップへ久し振りに寄ろうかと先日歩いていくと無くなってた(^^;;;
復活しないのかなぁ???アンテナショップ~♪茨城もあったのにぃ~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
被災地復興は太平洋の東北海岸線が特にである(^^)忘れているわけがないけど、あんまり騒ぎ過ぎるのもどうかと思い、一緒に頑張ろうぜ~☆と、そっと想う気持ちである。。。
P.S.
震災後、高い上空から太平洋の沿岸線を見ているわけです。写真を撮った時、飛行機の中で「何考えてんのよ!!」という声も耳にしましたが、相手にしておりません。
@(^^)両親と車で数回東北沿岸をず~っと北上したり、個人的に仙台に行ったら海岸線に行ったり、車を運転してアルフィーファンを乗せて岩手へ海岸線までライブの為行ったり、アルフィーファンと太平洋沿岸のライブを参加したり、気仙沼方面は5~6回、個人的にドライブして海岸線へ行ったり、学友と海岸線へ遊びに行ったり、スーパーひたちで何回か行ったり来たり、青森から千葉沿岸を含めて太平洋側沿岸を何度も行き来しました。
色々思い出があるんですよね・・・。
四六時中とは行きませんが、そっと東北沿岸沿いが復興するように・・・忘れる事無くちょっとずつ応援して行きたいと思っております。
@(^^)大好きな牡蠣や若布は実は宮城産や岩手産なの~どちらもしまっていてどちらもぎゅっ!!&寒冷な刺激できゅりきゅり&ぷりぷり(((笑)))これは海の幸(((^0^))))
漁業はなんとしてでもここの地区の復活をと願うのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
くまモンに続く、あおモン、いわモン、みやモン、ふくモン、いばモン、ちばモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
えへへ(^0^)/*
勿論農業、酪農など第一次産業を担っていた東北の台所は関東を支えてくれていた部分でもありますので、なくてはならないのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
スーパーひたちの全路線開通する日が楽しみでなりません(^^)/
本当に復興税に使っているんだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
忘れずにちょびっとみんなでそっと何か買うだけでも、力になれているかな?って。
そんな中、高校生が売っていた石巻の笹かまは買ってあげたかった・・・。遅かった。。。すまぬ。。。