クライマーズ・ハイ!ローテクサイクる部        関東甲信越を走る・・

今年初の紅葉ハンター出動!(最終ステージ)

リハビリ練中の濡れ落ち葉による落車で大いに凹んだガラスのメンタル?でしたが、

デポしてる本庄総合公園が閉門するPM5:00迄には何としてでも帰還しないといけないので、

徐々に深まる落ち葉林道も開き直った気持ちでガシガシ踏みながらにゃんとか城峯山へ無事とーちゃこ!

(とーちゃこと言えばBS心旅で日本全国をサイクられた火野正平さんが先日亡くなりましたね、合掌)

 

山頂には車が1台停まっていたけど周辺は静寂そのもの、、

かつて埼玉県唯一の龍勢ヒルクライムが開催された場所(ゴール)であり、

また初めて年代別で優勝した大会でもあるので思い出深いところだわ~ん。。

 

ちなみにこちらが秩父側の遠望です。

 

ココは何気に落ち葉がとても綺麗でして城峰マジック!(自称)で愛車をパチりんこ!^^@

 

あたしは児玉側へ下りますが途中尾根伝いに2つの峠(奈良尾峠と風早峠)を越えます。

ロードバイク始めた頃はクラブ練習で毎週のように登っていたからとても懐かすぃ~

中腹にある採石場も未だ健在で?この界隈の県道はダンプの往来が多いんですよね、、

 

採石会社の横には地区の子供たちが描いたと思われる可愛い絵が飾られていましたね!

 

長瀞児玉県道に合流してからは閉門時間との闘いで疲弊した貧脚をフルに廻して、

公園には15分前のギリに無事とーちゃこ、フッ~、マジ疲れたびぃ・・大汗

 

65km、1380mアップのバタバタ紅葉ツーリングでござった。

おしまい。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ロードバイク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事