
春爛漫!筑波山梅まつりライド(Ⅱ)
つくし亭でまったり美味しい蕎麦を食べたあと、 2通りあるルートのうち薬王院経由の道を選択! 巨大な鉄製のわらじと下駄が目印の?薬王院を横目に、 ...

春爛漫!筑波山梅まつりライド(Ⅲ)
春爛漫の筑波山梅園を堪能したあとは、 風返峠までの数キロをヒルクラして筑波パープルラインに合流! 筑波山を縦走する眺望良い観光道路だけど、 最近は車の走り屋さんがブイブイ...

春爛漫!筑波山梅まつりライド(Ⅳ)
まいえさんで美味しい蕎麦を堪能したあとは長閑な田舎道をいろいろ繋ぎながら、 東筑波ユートピア(自然動物公園)へ至る急坂ルートを選択! ユートピアから少し登れば県...

春爛漫!筑波山梅まつりライド(最終ステージ)
急坂の上曽峠をガンガン下ってつくばりんりんロードに合流! トイレやバイクスタンドが完備されてる真壁休憩所で最...

春爛漫!(番外編)地元・深谷の桜開花状況とバイクメンテ
去年冬くらいからチェーンがたま~に歯飛びするようになったり、 変速不調になったりしてはいたんだけど、 なかなか交換する機会が無くて最近では急発進のたびにチェーン落ちしちゃうので...

春爛漫!花桃の里ライド
春分の日も午前を中心に風穏やかで温かいエエ天気となりました! 何とか早起きして毎度の寄居運動公園にデポ。 先ずは泣く子も黙る?急坂の釜伏峠を目指します! ...

春爛漫!花桃の里ライド(最終ステージ)
祭日とはいえ花桃見物のクルマで細い集落道路は一方通行対策をしても渋滞気味! 更にサイクリストも次々に登ってきてピンクの絨毯を堪能してましたねぇ~♪ 山桜や菜の花とのコン...

春爛漫!荒川CR~入間川CRライド
アップの順序が逆になってしまいましたが、 3/18(土)久し振りに表題サイクリングロードを走ったレポです!^^; 埼玉県内の定番LSDコース?ですが(当社比)、 100km超...

春爛漫!荒川CR~入間川CRライド(Ⅱ)
都幾川のキャンプ場からは月田橋を渡り、 素朴な田舎道を繋ぎ沈下橋で再び都幾川を渡り、 ...

春爛漫!荒川CR~入間川CRライド(Ⅲ)
物見山から鳩山ニュータウンを経由して埼玉が誇る大河?越辺川CRにでると、 写真の奥の方にピンクの河津桜並木がありちょうど見頃らしく観光客で賑わってましたね! ...