
今日の発電量 1号機 11.0kWh
2号機 22.8kWh
早朝は青空が見えていたのに午前中は雲が多くなり発電量は期待できなくなりました。
以前メータの担当者から聞いた話ですが、電圧上昇制御が動作した場合でもパワーコンディショナーからの出力が直ちに
遮断されるのではなく、動作時点から徐々に出力を下げていくようで回復時も徐々に出力を上げていくようです。
動作時間や出力低下度合いなど記憶が薄らいでいますので思い出せませんが。
イシュムさんからコメントにありました、電力会社から受入れ拒否で制御をかけれるとなれば出力を遮断するようになる
のでしょうね。
すぐすぐ一般家庭用まで適用にはならないでしょうが、つらい問題ですね。
(注)イシュムさんのコメントについては「3月の日別発電量(イシュムさん)」ページ右下のコメントからご覧ください
(コメントの表示で新しい順で表示したほうがいいです)
コーラルベリー太陽光発電所の概要
設置場所 山口県防府市
1号機 2号機
太陽電池容量 3.14kW 6.84kW
設置状況 南向 傾斜角30° 南向 傾斜角10°
太陽電池メーカー シャープ シャープ
TOPページへ戻る