
今日の発電量 1号機 4.6kWh
2号機 10.5kWh
曇り空の一日でした。天気予報では明日は晴れのようですが、その後は寒の戻りで寒くなるとか。
このところ三寒四温ならぬ三寒一温の状態ですね。
最近の新築の家で太陽光発電をしている家庭では蓄電池を設置しているのを多く見かけますね。
電力会社から遠隔制御で出力を制御されるようになれば蓄電池が必須になるのかな・・・。
昨年4月から本格稼働した防府市のクリーンセンター(ゴミ焼却場)でも家庭ごみを利用したバイオマス発電を行っているようです。
年間約2,400kWhの発電を行い半分は電力会社に売電すると公言していました。実際にどの程度発電しているのか全く公表
されていませんが・・・。
コーラルベリー太陽光発電所の概要
設置場所 山口県防府市
1号機 2号機
太陽電池容量 3.14kW 6.84kW
設置状況 南向 傾斜角30° 南向 傾斜角10°
太陽電池メーカー シャープ シャープ
TOPページへ戻る