わたしはある
(ヨハネ8:28口語訳)
「そこで,イエスは言われた。
『あなたたちは,
人の子を上げたときに初めて,
「わたしはある」ということ,
また,わたしが,
自分勝手には何もせず,
ただ,
父に教えられたとおりに
話していることが
分かるだろう。』」
「わたしはある」は,
イエスが
神であることを現わしています。
ギリシャ語では,
「エゴ― エイミ」です。
出エジプト記の
「わたしは,有って有る者」
に基づいています。
(出エジプト3:14)口語訳
神はモーセに言われた,
「わたしは,有って有る者」。
また言われた,
「イスラエルの人々に
こう言いなさい,
『「わたしは有る」というかたが,
わたしをあなたがたのところへ
つかわされました』と」。
○
「わたしはある」(8:28)
(〈ギ〉エゴー・エイミ)
ということは,
人の子(イエス・キリスト)
が上げられて
初めてわかるようになります。
人の子(イエス・キリスト)
が上げられるとは,
十字架にかけられ
復活し昇天することです。
この「上げられる人の子」
イエスこそ
キリストであり,
神であると信じることが,
罪からの解放と
永遠の命をもたらします。
(ヨハネ13:19)新共同訳
「事の起こる前に,
今,言っておく。
事が起こったとき,
『わたしはある』ということを,
あなたがたが信じるように
なるためである。」
2020-07-26