ことばが人となった
(ヨハネ1:14) 新改訳
「ことばは人となって,
私たちの間に住まわれた。
私たちはこの方の栄光を見た。
父のみもとから来られた
ひとり子としての栄光である。
この方は恵みと
まことに満ちておられた。」
神の子の受肉では,
神の栄光が現れました。
☆
(ヨハネ1:14)
新共同訳
「言は肉となって,
わたしたちの間に宿られた。
わたしたちはその栄光を見た。
それは
父の独り子としての栄光であって,
恵みと真理とに満ちていた。」
「宿られた」を直訳すれば,
「天幕を張った」となります。
神はかつて,
イスラエルの民に幕屋,
そこに神が住みました。
(出エジプト25:8,9、
40:33-35)
その幕屋には,
神の栄光が現れていました。
☆彡
(ヨハネ1:14)
口語訳
「そして言は肉体となり,
わたしたちのうちに宿った。
わたしたちはその栄光を見た。
それは
父のひとり子としての
栄光であって,
めぐみとまこととに
満ちていた。」
☆
(ヨハネ1:14)
新改訳
「ことばは人となって,
私たちの間に住まわれた。
私たちはこの方の栄光を見た。
父のみもとから来られた
ひとり子としての栄光である。
この方は恵みとまことに
満ちておられた。」
(Joh1:14TEV)
「The Word became
a human being and,
full of grace and truth,
lived among us.
We saw his glory,
the glory which he received
as the Father's only Son.」
○
(へブル1:3前)
「御子は神の栄光の輝きであり,
神の本質の真の姿であって,
その力ある言葉をもって
万物を保っておられる。」
○
イエスを信じる者は、
聖霊をうちに受けます。
わたしたちは神の宮となります。
1コリント
2020-06-04