今日も朝からのUPですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は定期的なお薬を頂きに、通院から一日が始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ホントはちょっと早いのですが 9月のスケジュールを見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
来週は朝から”県の理事会”ですし その翌週は祭日で病院がお休みです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
そして その翌週も祭日でお休みですですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その間にお薬も切れるので 仕方なく前倒しにて今日になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ま~ どうせ暇だからよいのですがね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
昨日は暑さの為 行動開始はやはり夕方からとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
まずは腹ごしらえ?は悩んだ末に”黒亭”に決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/6c473b61fd77af2554eb8cb48fb37a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/d1e072194e460e9275516390060e4d15.jpg)
もちろん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
さすがに日曜日、今回はお客様も多かったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
もうちょっと寒くなったら利用頻度も増えるでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
色々と言われている”黒亭”さんですが 御馳走様でした~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
今回の”ネタ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ネットニュースで発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
やっと熊本市動植物園のワイルドな輩たちが戻って来るようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
地震後、まだ全面開園には至っていませんが 来月10月には猛獣グループが帰って来るそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
kamizoと動植物園は縁があって 毎年秋にボランティアカットを行っていたんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/2b0ce10bbb3ea90e377e043767509a98.jpg)
地震で閉園してからもう3年 このイベントをやってません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ですが そろそろ再開かもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
とりあえず 心に染みた”記事”をコピペしときますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
まだまだ復興までは 長い道のりだぜ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/196a20d311c328d69bd9fd88c89a645c.jpg)
大分県宇佐市の九州自然動物公園アフリカンサファリでは、オスライオンの「サン」が、群れの中で悠々と座っていた。
サンは08年、アフリカンサファリ生まれ。15年に熊本に「婿入り」したが、相手のメスライオンがその後死亡。ひとりぼっちになったところで地震に遭った。
その上、ネット上では「ライオン放たれた」とのデマが拡散。アフリカンサファリの獣医師・神田岳委さんのところにも、問い合わせが相次いだ。だが、ネットのライオンの写真を一目見て、「『サンじゃない』とわかった」という。
うわさはすぐにおさまったが、神田さんは「不幸が続いている上に、あまりにもかわいそうだと感じた」という。サンは、同年代のオスの集団に、問題なく受け入れられた。熊本では狭いオリにいたせいか、太り気味だったが、大分でスリムになった。
サンは結婚相手としてメスライオン「クリア」とともに熊本に向かう。神田さんは「今度こそ、熊本で幸せになってほしい」と話す。
・