今日も朝からのUPです
昨日のシブトイ長雨から 今日は朝から晴れ間も見えて
何となく汗ばむ様なお天気になりそうです
その内 ”梅雨入り”して 雨日が普通になるのでしょうが
太陽の恵みは こんな時じゃないと感じませんもんね
どんなに人間界が「コロナ野郎」であたふたしても
自然界は いつものように通り過ぎて行って、振り返ることも無いのでしょうね
そう思うと 人間が一番「厄介」なのかもしれませんね
昨日から ちょっとおセンチを引きずっているkamizoです・・・・・
昨日は一日籠っているはずだったのですが
突然、リビングの照明が点かなくなって 慌てて買いに行きました
蛍光管の古いヤツだったので 諦めも付きますが
今年はいろいろとダメになりますね~ (ガスレンジ、流しのパイプ、照明・・・)
なので LEDの長持ちタイプを買いましたので暫くは大丈夫でしょう
コロナで大変な時に 出費がかさむのは
「神々の お戯れかも~~~ 」
その後 出先ついでに、2か月ぶりにSAKURAMATI KUMAMOTOに寄りました
駐車場から入ったのですが 人影はまばらです
それに お店もほぼお休みでした
お昼から何も食べていなかったので ツレと談合にて
空いてるお店で食事をする事に
外食は いつ以来だろう?
背中に感じる罪悪感と 久しぶりに味わう幸せで
美味しいながらも 複雑な気持ちで帰ったkamizoでした
帰り際
さっきより人に合わない状況に
「日本人(熊本人)って 意外と大丈夫じゃない?
解除宣言の後、人が多いのかって思っていましたが
これなら コロナ完全制覇はもう目前 」
・・・・と思って帰る私でした (キリリ)