今日も朝からのUPです
日増しに寒さも本格的となってきましたが
南国熊本?ではお日様が出ている間 はうっすら汗をかくくらいありますよ
日が落ちると 地獄のような底冷えがしますけどね
もう一回言いますが
「寒いのは 苦手だって 」
昨日はお休みでしたが やることが多くて
ブログをサボってしまいました
朝から銀行に行って ちょっとした買い物をして
(レトロ感いっぱいの「新町電停」)
それから今回の「メインイベント」
大切な 「自分の為のお守り」作りです
そう 非常食の入れ替えです
熊本地震から丸5年経ちましたが 消費期限も今月11月までなので
礼儀正しく???万事の為にストックです
こんな所は ちゃんとしたkamizoなんです~~
今回入れ替えで感じたのが 5年前と比べるとすこし変わった事
まず
充電器用のスマートフォンのコネクターが Cタイプに変わった事
電池の需要が 単三から 単四に変わった事(ライトもランタンも軽くて小さくなったよ)
非常食がバラエティーになっておいしそうな事(具だくさんスープもあり)
そして 重さの原因「水」は ウオーターサーバーを基本として
荷物にはあまり入れない事
もう あんな天災はゴメンだけど
これを使うこと無い「お守り」として持っときます
5年間使う事無く 「ありがとう」
そしてこれからも使う事無く 「お願いしま~す」
ちょっと しんみりしたkamizoでした・・・・・