今日は一仕事終えてからのUPです

昨日の台風21号の被害は やはり酷かったですね

TVを見ながら 九州はなんとか難を逃れて一安心だったのですが

またしても自然災害の爪痕が至る所に残りましたね

持論ですが

南海トラフしかり 来たる有事のさいの経験として

ある程度の負の経験は生かされるのではないかと思っています

熊本地震後 いろんな面で災害に対しての考え方が変わりました

無経験者と経験者では その後の対応にも違いが出ると思うのですが
皆さんはどう思われますか?

それにしても TVアナウンサーの過酷な実況中継は

そろそろ止めたほうが良くないですか?
いずれ大怪我するって

昨日 台風状況を知るため TVをつけた時に

地元情報番組で ラーメン特集があってたのですが

老舗”松葉軒”が閉店してたんですね



浄行寺付近に用事が無いので10年以上行ってなかったのですが

無くなったと判れば ちょっと寂しいですね

なので

無くなる前に行ってみたいラーメン屋さんを紹介しときます

まずは 九品寺”らーめん万両”



それに 水前寺の ”葦善”



知ってはいるものの まだ行ったことが無いお店です

血圧がもっと高くなる前に 行ってみるかな~~~

ラーメンがやっぱ一番さ




参考ブログ 「岩下雄一郎のラーメンブログ」より~
・