涌フェチ 2025

3月30日(土)対ヤクルト戦記事 2000奪三振達成

引き分けで勝ちは付かなかったものの また1つ誇れる記録が増えました

『【中日】涌井秀章が通算2000奪三振達成、ヤクルト4番村上から決めた 球団では山本昌ら過去2人』
中日涌井秀章投手(37)がプロ野球史上24人目となる通算2000奪三振を記録した。残り2奪三振として今季初先発を迎え、4回1死からオスナを変化球で、続く村上を148キロ直球でともに空振り三振。通算490試合目、37歳9カ月で達成した。

2000奪三振は昨年4月16日に楽天岸孝之投手(39)がソフトバンク戦で記録して以来で、現役では岸と涌井の2人のみとなっている。
中日在籍時の達成者は、68年の小野正一、06年の山本昌に次いで3人目となった。

涌井は横浜(神奈川)から04年ドラフト1巡目で西武に入団。13年オフにFAでロッテ移籍し、19年オフに金銭トレードで楽天へ。22年オフに阿部寿樹とのトレードで中日に加入した。最多勝利4度(07、09、15、20年)、沢村賞(09年)ゴールデングラブ賞4度(09、10、15、16年)。08年北京五輪、09、13年WBC日本代表。16年にモデルの押切もえと結婚。185センチ、85キロ。右投げ右打ち。

▼通算2000奪三振=涌井(中日) 30日のヤクルト2回戦(神宮)の4回、村上を空振り三振に仕留めて達成。プロ野球24人目。初奪三振は西武時代の05年3月29日の日本ハム2回戦(札幌ドーム)で小田から。
日刊スポーツ


『【中日】涌井秀章がプロ野球史上24人目の2000奪三振 主砲村上の空振り三振で到達』
涌井は05年~13年に西武、14年~19年にロッテ、20年~22年に楽天に在籍し、中日は4球団目。4球団以上に在籍して2000奪三振をマークしたのは江夏豊(阪神、南海、広島、日本ハム、西武)と工藤公康(西武、ダイエー、巨人、横浜)に次いで3人目となる。
スポーツ報知


『中日・涌井秀章、7回途中無失点 勝ちの権利をつかんだまま降板 4回に史上24人目となる2000奪三振を達成』
中日の先発・涌井秀章投手は6イニング3分の0を4安打無失点。勝利投手の権利をつかんだまま降板。4回にプロ野球史上24人目となる通算2000奪三振を達成した。
初回は塩見を中飛、西川を遊ゴロ、オスナを三ゴロで三者凡退。3回はは先頭から中村、長岡に連打で無死一、二塁のピンチを背負うも、続く吉村の打席で二塁走者・中村をけん制アウトに仕留めた。吉村の犠打で2死二塁となったが、塩見を149キロ直球で遊ゴロに抑えた。
4回1死にサンタナをフルカウントからスライダーで空振り三振に仕留めると、続く4番・村上はカウント2―2から148キロ直球で空振り三振。これが通算2000個目の奪三振となった。
6回を終えて84球。7回もマウンドに上がると、先頭のサンタナにフルカウントから左前打を浴び、無死一塁となったところで交代。継投の斎藤、清水が7回を無失点でつないだ。
中日スポーツ


『中日・涌井 2000奪三振達成でつば九郎&燕党も祝福!ネットで反響「花束渡せて嬉しそう」』
大記録達成した涌井には神宮球場も電光掲示板で祝福メッセージ。ベンチ前では、つば九郎から直接花束を渡されると、ヤクルトファンからも温かい拍手が贈られる場面があった。
つば九郎の登場にネットからは「つば九郎くんありがとう」「つば九郎もヤクルトファンも素晴らしい」「つば九郎が涌井投手に花束贈呈してるの可愛い」「さすがつば九郎」と反響。 中には「いつもつば九郎には癒される」「花束もって走ってくるつば九郎さん可愛いかった」「つば九郎は選手みんな大好きだから花束渡せて嬉しそう」「つば九郎先生が涌井さんに花束贈呈してくれたので感無量」「つば九郎、涌井さんと何を話していたんだろう」など、様々な声が上がっていた。
スポニチ

『野球
中日・涌井 7回途中無失点で降板も初勝利ならず…8回に救援陣が同点に追いつかれる』
涌井は7回も続投となったが先頭のオスナに左前打を浴びたところで降板。6回0/3を90球、被安打5奪三振3の無四球無失点という内容で勝利投手の権利を手にしたまま救援陣に今季初勝利を託した。

 しかし8回、4番手の松山が誤算。2死一、二塁からオスナに中前適時打を浴び同点とされ降板。前日の開幕戦4失点で敗戦投手となった汚名返上とはならなかった。
スポニチ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「涌試合記事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事