夢は経営者~自分の好きな事をカタチに~

生きている限り、【変化】を楽しむこと!

メダカの赤ちゃん、生まれました!

2020-02-26 22:11:41 | 日記


メダカを飼いはじめてから2週間ほど、
待望の第一子が
生まれましたー!( ≧∀≦)ノ

全長およそ2ミリ程度。

目を凝らしてよーく見ると
発見できるレベル。

見た目はシラスですねw

今のところ、
確認できた子達が7匹

孵化ラッシュきたー(゚∀゚)ー!
という感じです。

また、もうじき生まれそうなタマゴも
チラホラ見られます。



楊貴妃か幹之か、
どちらの子か今の段階では
判別不可ですので
成長が楽しみです(*^^*)

また、メダカベビー達は
生まれてすぐはお腹の栄養が詰まった袋
のおかげで、しばらくは餌いらず
ということで様子見します。

3、4日ほど経過したあたりから
メダカの餌を擦り潰したパウダー状の
をやる予定です。
※市販でもパウダー状の餌は売っていますが、我が家ではお手製です!

グリーンウォーターでの飼育なら
植物プランクトンがそのまま餌になり
放置でOKということです。

ただし、観察がしづらいデメリット。

まだメダカ初心者なので成長の過程も
楽しみたい♪

もしグリーンウォーターで飼育したい!
けど、すぐに出来ない‥という方は、
市販でグリーンウォーターを作れる
クロレラで作られた液体を入れるだけ
という優れものアイテムもありますので
使ってみると良いかもですね!

それにしても、メダカのベビー達
ほんと小っさすぎ‥(・・;)

夫も水槽前に釘付けなっておるw

見てて飽きない
かわいいメダカベビー達ですが、
3週間ほどが肝心だそうで
不安もありありですw

無事に大きくなってくれと願うばかり

また成長記録つけていこうと思います!


かなやん





最新の画像もっと見る

コメントを投稿