#経営者 新着一覧
【第5167回】 スペシャリストの力を借りなければ、通用しない時代
昨日、お伺いしていたクライアント様で、そのクライアント様のインフルエンサーでもある、YouTubeで超有名な「ズボラ主婦」さんともミーティングをさせていただきました。ちょっとこれから面白...
【第5165回】 スタッフさんの適性
住宅会社さん、工務店さんのサポートを20年近くさせていただいている中で、いろんなクライ...
【第5161回】 コンセプトの再構築
企業経営において、経営理念は変えてはいけませんし、会社が代々、大切にしてきたDNAも変...
【第5159回】 経験値で出来上がったフィルター
昨日、クライアント様とお昼にカレーを食べたのですが、そのあまりのおいしさに、そのお店の...
【第5156回】 過去の成功体験を忘れられるか?
過去の成功体験が忘れられない人が、かなり多いのではないか、と最近思います。ローコスト層...
【第5155回】 業績が芳しくない時こそ、トップは現場に行け
昨日は、今、壁にぶち当たっている、あるクライアント様のモデルハウスをチェックさせていた...
【第5153回】 成熟した業種で業績を上げるポイント
日々のコンサルティングの準備で、なかなか時間が取れない中、久しぶりにカンブリア宮殿をオ...
【税制改正大綱シリーズ第3弾】法人税引き上げたい政府の本音、防衛の名目で法人増税は必要か?(江夏正敏×小川佳世子)【言論チャンネル】
”「政府が(減税)これやったけどお前ら(賃上げなど)やってくれなかったら罰則的に(税金を)上げるぞ」みたいなね、「苦しめてやる」みたいな。「だからもう強制的に(税金を)あげろ」みた...
【第5150回】 指標で注目すべき点
2025年より、多棟数のクライアント様だけでなく、全てのクライアント様に対し、科学的な...
「偽装難民で日本の治安悪化」51歳 経営者 街頭インタビュー
【第5146回】 数字の分析のやり方&対策の打ち方
2025年、ブレイクしそうなクライアント様が数社、弊社のクライアント様の中におられます...