は~い。元気です。

家の中で飼っているので冬眠はしません。

雨上がりの道路わきで、散歩中に拾って早8年くらい。
ジョニーはかわらんなぁ・・
わたしゃ、老いたぜよ。あぁ、腰が痛い。

右手にピンセットを持ち、レバースライスをヒラヒラさせたら、ジョニーがパクッ。
ほら、釣れたぞ。
それを左手の携帯でパチリさ。

家の中で飼っているので冬眠はしません。

雨上がりの道路わきで、散歩中に拾って早8年くらい。
ジョニーはかわらんなぁ・・
わたしゃ、老いたぜよ。あぁ、腰が痛い。

右手にピンセットを持ち、レバースライスをヒラヒラさせたら、ジョニーがパクッ。
ほら、釣れたぞ。
それを左手の携帯でパチリさ。

エライ長生きするものだと思って、再度調べてみたところ、
なんと20年以上生きるとか書いてあったw
犬猫の平均より長いし、小型インコよりも長命だぁw
ほんと、見つけて貰って良かったね。Johnny!
そのままだったら、猫、犬、カラスのエサになってた
と思います。
コメントありがとうございます。
イモリって田舎じゃ、結構身近にいるんですが、
調べてみるとただものじゃないんですよね。
腕から切れてもちゃんと指まで再生するってすごくないですか。
トカゲのしっぽは有名だけど。
骨や眼球まで再生するイモリはそれ以上です。
やっぱ、スペースシャトルに乗るだけのことはありますね。
今年は縮景園に行っていませんが、
今、我が家の団地でもいたるところで梅が咲き誇っています。
縮景園は大ペケさんの庭だったこと思い出しました。