±プラマイゼロ思考 

★旧ブログ名「ずうぼらめいと」
★草あそび、作り方も紹介

子ヤギとニワトリ

2009年02月15日 | ひまつぶ私日記
ぴーちくパークの岩山斜面の狭い踊り場に
今年生まれたばかりの子ヤギと白いニワトリが相乗りです。

子ヤギはニワトリがかなり目障りだったようで、
ニワトリを隅に追い詰めました。
そして、
なんとニワトリのトサカをモグモグやりだしたのです。

しかし、食感がお気に召さなかったのか?
今度は頭突きを始めました。ドズーン、ドズーン。


ニワトリは何度も頭突きを受け、
岩に押し付けられてもなぜか?逃げません。

その時、ニワトリのお尻に白いものが見えました。

そうです。
ニワトリのお尻からは卵が見えていたのです。

あれよあれよという間に、白い部分が広がって卵がポトン!
うまれた!

岩場をコロコロ転げ落ち、バシャン!
生まれたかと思ったら、もう割れてしまったのでした。

ニワトリはすぐに岩場を下り、割れた卵を食べたのでした。

余談の余談ですが、今日は高2の次女と二人で動物園に行きました。
子ヤギとニワトリのやり取りの最中、娘は少し離れたところで、
ミニブタのブラッシングに専念しておりまして、
私が呼ぼうと脇を向いた瞬間にニワトリが卵を産んでしまったのです。
あのとき、私が娘にも見せてやろうと思わなかったら、
きっと上から落ちてきた卵をキャッチ!してたのに・・・・ケッ



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子ヤギとニワトリ (ダチョウの河野)
2009-02-17 20:11:14
ひまつぶ私日記
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。