シマっ仔パート2 by Tanisige 2010年12月12日 | 写真でみるAsa Zoo 今日は、午前はボランティアの例会午後は動物愛好会の例会でほとんど撮影が出来ませんでした。 なので、昨日の撮影したモノをおくります。 12月4日に産まれた、シマウマのオチビちゃんです。 少し前に生まれたシマウマのオス君と同じ、男の子です。 « 来年の、干支 by Tanisige | トップ | ジャンボウサギ by Tanisige »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 母と子 (ダチョウの河野) 2010-12-13 13:58:23 かわいいですねぇ。あかちゃんは理屈なしに可愛いです。昨日はアフリカスイギュウの赤ちゃんをみました。室内にる赤ちゃんをガラス越しに見ていたら、母親がガラスと赤ちゃんの間に入りこんでバリケードです。母の愛ですね。話は違いますが、昨日は久しぶりにツキノワグマのクラウドが棒回しをしているのをみました。ギャラリーが多く、拍手も多い方がよく回すみたいです。気のせいかなぁ? 返信する クラウドの棒回し (作業ボラの谷重) 2010-12-13 19:54:02 寒い時期は、アフリカスイギュウの赤ちゃんは室内で展示されます。どの動物でもそうですが、母と子の愛情は絶大で子を守る母親はまさにバリケードです。中には、母親ではないヘルパーのメスが守る動物がいますけど。ここ最近になってから、クラウドは棒回しを再開したみたいです。私も、昨日見ました。私もそうだなって、思います。でも、時よりですが隣のメスのツキノワグマに興味を示そうとしてヤケ回しwをしているのを見ました。その時は、もうブンブンっと回しています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あかちゃんは理屈なしに可愛いです。
昨日はアフリカスイギュウの赤ちゃんをみました。
室内にる赤ちゃんをガラス越しに見ていたら、
母親がガラスと赤ちゃんの間に入りこんでバリケードです。
母の愛ですね。
話は違いますが、昨日は久しぶりにツキノワグマのクラウドが棒回しをしているのをみました。
ギャラリーが多く、拍手も多い方がよく回すみたいです。
気のせいかなぁ?
どの動物でもそうですが、母と子の愛情は絶大で子を守る母親はまさにバリケードです。
中には、母親ではないヘルパーのメスが守る動物がいますけど。
ここ最近になってから、クラウドは棒回しを再開したみたいです。
私も、昨日見ました。
私もそうだなって、思います。
でも、時よりですが隣のメスのツキノワグマに興味を示そうとしてヤケ回しwをしているのを見ました。
その時は、もうブンブンっと回しています。