12月12日(土)~15日(火)まで広島競輪で開催中の広島競輪開設57周年
記念競輪「ひろしまピースカップ」と広島の観光をPRするため、広島観光親善大使の仁井 麻衣さん、山口 葉月さんの2人が、下関市と大阪市へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/17a9a0d8387800c13b296a16ca0cb855.jpg)
こんにちは!仁井麻衣です。
私は8日(火)に、広島競輪開設57周年記念競輪「ひろしまピースカップ」のPRの為、下関市の九州スポーツ編集部を表敬訪問いたしました★
このイベントは15日(火)まで行われており、先着順に「広島菜うどん券」や「焼きガキ券」、「豚汁」などがもらえるそうです(^^)/" 他にも、こども・女性縁日ゲームコーナーやおもしろ自転車コーナーがあり、お子様連れのお客様にも楽しんで頂けます♪♪
私達、観光親善大使も最終日の15日(火)には表彰式のお手伝いの為、会場へ参ります!
皆様、広島競輪場へぜひお越しください★
(仁井 麻衣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/1f4ef31870d07d1ecc2f3495c5596648.jpg)
みなさん、こんにちは! 山口 葉月です。
私は先日、広島競輪開設57周年記念競輪「ひろしまピースカップ」をPRするために大阪のスポーツ新聞社へ表敬訪問に行ってきました。
スポーツニッポン社、日刊スポーツ新聞社、デイリースポーツ社、報知新聞社、サンケイスポーツ社の5社を訪問し、12月12日(土)から12月15日(火)まで行われる、「ひろしまピースカップ」をPRしました。
12月10日の5社それぞれの新聞に記事が記載されたのをご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私は今まで競輪をテレビでしか見たことがなかったのですが、選手たちの力強いレースを自分の目で見てみたいなと思いました!
「ひろしまピースカップ」の期間中は、競輪初心者のために女性スタッフが競輪をやさしく解説するビギナーステーションや健康相談コーナーなど様々なイベントが開催されます!
さらに、12月12日(土)、12月15日(火)の両日は、広島菜漬を麺に練りこんだ「広島菜うどん」を先着2000名様にプレゼント、そして12月13日(日)には先着1000名様に焼きガキのサービスがあります。
12月15日(火)の「ひろしまピースカップ」最終日の表彰式には広島観光親善大使もお手伝いに行きますよ。
イベントやファンサービスが盛りだくさんの「ひろしまピースカップ」に皆様、ぜひお越しくださいね。
そして、レースをご覧になったあとにはぜひ平和大通りに足を運んで頂き、「ひろしまドリミネーション2009」の素敵なイルミネーションを楽しんでください!
(山口 葉月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2人のPRの様子が、各スポーツ紙で紹介されました!
その一部がwebニュースにも載っていますのでご紹介します。
スポーツ報知・大阪版
デイリースポーツonline
* * * * *
ひろしま競輪ホームページ
記念競輪「ひろしまピースカップ」と広島の観光をPRするため、広島観光親善大使の仁井 麻衣さん、山口 葉月さんの2人が、下関市と大阪市へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/17a9a0d8387800c13b296a16ca0cb855.jpg)
こんにちは!仁井麻衣です。
私は8日(火)に、広島競輪開設57周年記念競輪「ひろしまピースカップ」のPRの為、下関市の九州スポーツ編集部を表敬訪問いたしました★
このイベントは15日(火)まで行われており、先着順に「広島菜うどん券」や「焼きガキ券」、「豚汁」などがもらえるそうです(^^)/" 他にも、こども・女性縁日ゲームコーナーやおもしろ自転車コーナーがあり、お子様連れのお客様にも楽しんで頂けます♪♪
私達、観光親善大使も最終日の15日(火)には表彰式のお手伝いの為、会場へ参ります!
皆様、広島競輪場へぜひお越しください★
(仁井 麻衣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/1f4ef31870d07d1ecc2f3495c5596648.jpg)
みなさん、こんにちは! 山口 葉月です。
私は先日、広島競輪開設57周年記念競輪「ひろしまピースカップ」をPRするために大阪のスポーツ新聞社へ表敬訪問に行ってきました。
スポーツニッポン社、日刊スポーツ新聞社、デイリースポーツ社、報知新聞社、サンケイスポーツ社の5社を訪問し、12月12日(土)から12月15日(火)まで行われる、「ひろしまピースカップ」をPRしました。
12月10日の5社それぞれの新聞に記事が記載されたのをご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私は今まで競輪をテレビでしか見たことがなかったのですが、選手たちの力強いレースを自分の目で見てみたいなと思いました!
「ひろしまピースカップ」の期間中は、競輪初心者のために女性スタッフが競輪をやさしく解説するビギナーステーションや健康相談コーナーなど様々なイベントが開催されます!
さらに、12月12日(土)、12月15日(火)の両日は、広島菜漬を麺に練りこんだ「広島菜うどん」を先着2000名様にプレゼント、そして12月13日(日)には先着1000名様に焼きガキのサービスがあります。
12月15日(火)の「ひろしまピースカップ」最終日の表彰式には広島観光親善大使もお手伝いに行きますよ。
イベントやファンサービスが盛りだくさんの「ひろしまピースカップ」に皆様、ぜひお越しくださいね。
そして、レースをご覧になったあとにはぜひ平和大通りに足を運んで頂き、「ひろしまドリミネーション2009」の素敵なイルミネーションを楽しんでください!
(山口 葉月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2人のPRの様子が、各スポーツ紙で紹介されました!
その一部がwebニュースにも載っていますのでご紹介します。
スポーツ報知・大阪版
デイリースポーツonline
* * * * *
ひろしま競輪ホームページ