皆さま、こんにちは!熊谷 紗季です(*^^*)
先日、お好み焼体験スタジオ「OKOSTA(オコスタ)」の体験会に参加してきました!

「OKOSTA」は、2018年10月にオープンしたばかりの広島の新名所です!
JR広島駅北口の1階に位置し、アクセスも便利ですよ。



広島といえば、“お好み焼”ですよね(^^)!
私はお好み焼が大好物で、大学の学食でいつもお好み焼を注文しています(*^-^*)
皆さんもお好み焼はお店で食べたり、買って食べたり、ご家庭で作る事が多いと思いますが、「OKOSTA」では、鉄板の上で本格的なお好み焼体験をすることが出来ます!
また、オリジナルエプロンと紙帽子のプレゼントがあり、手ぶらで参加できます!
初めは上手に作れるかドキドキしていましたが、生地の広げ方・キャベツの盛り方・ひっくり返すコツなど、美味しく焼く秘訣を、笑顔の素敵な「お好み焼士」の方が楽しく丁寧に教えてくれるので、次はどうするのかな?とワクワクしながら焼くことが出来ました!





私が体験したのは、【定番広島お好み焼体験〈1品トッピング付き〉】の「名産品体験!イカ天トッピング」です。
イカ天をふんだんにトッピングでき、まろやかな甘さのソースとアツアツのお好み焼が食欲を掻き立て、あっという間に食べてしまうほど美味しかったです!


他にも、【ムスリムフレンドリーお好み焼体験】や【ベジタリアンお好み焼体験】など、海外の方も安心して体験できるメニューもあります。
どちらもこだわりが詰まった特製のソースや具材を使っており、なかなか食べる事ができないメニューなので、次はこちらを食べてみたいです!(^O^)
最後に記念撮影をして下さり、美味しく楽しい“お好み焼体験”だけではなく、思い出も持ち帰ることができました(*^^*)
私には県外出身の友人が多いので、友人と一緒に作ってみたいと思います!
広島に来たらお好み焼を“食べる”だけではなく、“楽しく焼いて思い出も作る”のもおすすめですよ(*^▽^*)
定番のほか、色々な体験メニューがあるので、皆さまも「OKOSTA」でぜひ体験してみてください!
(熊谷 紗季)
お好み焼体験スタジオ「OKOSTA」について詳しくは、
こちらをご覧ください。

広島広域観光情報サイト ひろたび
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする
広島観光親善大使Facebookページ
広島観光親善大使経験者が観光などの話題を発信する
ひろしま観光PR大使Facebookページ
先日、お好み焼体験スタジオ「OKOSTA(オコスタ)」の体験会に参加してきました!

「OKOSTA」は、2018年10月にオープンしたばかりの広島の新名所です!
JR広島駅北口の1階に位置し、アクセスも便利ですよ。



広島といえば、“お好み焼”ですよね(^^)!
私はお好み焼が大好物で、大学の学食でいつもお好み焼を注文しています(*^-^*)
皆さんもお好み焼はお店で食べたり、買って食べたり、ご家庭で作る事が多いと思いますが、「OKOSTA」では、鉄板の上で本格的なお好み焼体験をすることが出来ます!
また、オリジナルエプロンと紙帽子のプレゼントがあり、手ぶらで参加できます!
初めは上手に作れるかドキドキしていましたが、生地の広げ方・キャベツの盛り方・ひっくり返すコツなど、美味しく焼く秘訣を、笑顔の素敵な「お好み焼士」の方が楽しく丁寧に教えてくれるので、次はどうするのかな?とワクワクしながら焼くことが出来ました!





私が体験したのは、【定番広島お好み焼体験〈1品トッピング付き〉】の「名産品体験!イカ天トッピング」です。
イカ天をふんだんにトッピングでき、まろやかな甘さのソースとアツアツのお好み焼が食欲を掻き立て、あっという間に食べてしまうほど美味しかったです!


他にも、【ムスリムフレンドリーお好み焼体験】や【ベジタリアンお好み焼体験】など、海外の方も安心して体験できるメニューもあります。
どちらもこだわりが詰まった特製のソースや具材を使っており、なかなか食べる事ができないメニューなので、次はこちらを食べてみたいです!(^O^)
最後に記念撮影をして下さり、美味しく楽しい“お好み焼体験”だけではなく、思い出も持ち帰ることができました(*^^*)
私には県外出身の友人が多いので、友人と一緒に作ってみたいと思います!
広島に来たらお好み焼を“食べる”だけではなく、“楽しく焼いて思い出も作る”のもおすすめですよ(*^▽^*)
定番のほか、色々な体験メニューがあるので、皆さまも「OKOSTA」でぜひ体験してみてください!
(熊谷 紗季)
お好み焼体験スタジオ「OKOSTA」について詳しくは、
こちらをご覧ください。






広島広域観光情報サイト ひろたび
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする
広島観光親善大使Facebookページ
広島観光親善大使経験者が観光などの話題を発信する
ひろしま観光PR大使Facebookページ