こんにちは!広島観光親善大使です。

広島の魅力をPRする「広島観光親善大使」の活動をお伝えするブログです。

「広島湾ナイトクルージング」オープニング記念クルーズに参加しました(その3)

2013年07月23日 | 広島観光親善大使の活動
7月1日から9月30日まで運航中の「広島湾ナイトクルージング」!
そのオープニング記念クルーズに、「2012広島観光親善大使」の福島 由季さん、山下 順子さん、山根 尚子さんが参加しました。

山下 順子さんからのレポートをお届けします

     

皆様、こんにちは(^^)! 山下 順子です。
毎日暑い日が続いていますが、ここで気分が上がるような素敵なイベントをご紹介します(^_^)♩

3年間の社会実験を経て今年から本格的に行われる「広島湾ナイトクルージング」です!(#^.^#)
開幕初日の7月1日にオープニング記念クルーズ「銀河」に乗船し、「広島湾ナイトクルージング・オープニング記念クルーズ」に参加させていただきました。


≪「広島湾ナイトクルージング」へようこそ!≫

私達は船の入り口で、乗船されるお客様をお迎えさせていただきました。
たくさんの方にお越しいただき、皆様の笑顔から、このナイトクルージングを楽しみにしていたというワクワク感が伝わってきました♩


≪「銀河」の船長とご一緒に≫

今回は私は司会を、福島さんと山根さんはセレモニーなどのお手伝いを務めさせていただきました!


≪オープニング記念クルーズのセレモニーを進行していく山下さん≫

ご挨拶をしていただいた広島湾ナイトクルージング実行委員会の上村委員長をはじめ、ご来賓としてお越しいただいた皆様のご祝辞を聞きながら、いよいよ始まるんだなー!と、とてもワクワクしました!(^^)

オープニングセレモニーの後は、出港時間に合わせて、中国運輸局の小橋局長、松井広島市長に出港の合図の「ドラ」を鳴らしていただきました!
桟橋には「ドラ」の音が鳴り響き、お見送りの皆様に手を降り、出港となりました!(^_^)


≪松井市長(写真右から2人目)と小橋局長(写真右)の「ドラ」の音を合図に出港!≫

その後、皆様には2時間あまりのクルージングを楽しんでいただきました!
海風がとても気持ちよく、海から広島の夕景・夜景を見るのが初めてだったので、とても新鮮な気持ちになりました(^-^)/

海風や風景を楽しんでいると、宮島にだんだんと近づいてきました。ライトアップされた世界遺産の「嚴島神社」が海に浮かんでいるように見え、とても幻想的で綺麗でした!


≪夜の宮島・嚴島神社や大鳥居は昼間とは違う美しさです≫

宮島沖に到着すると、「広島湾ナイトクルージング」のオープニングを記念し、この日乗船された皆様に “風船”を飛ばしていただきました!
汽笛を合図に一斉に風船が飛んで行き、歓声と拍手で包まれました!♩


≪クルーの皆さんが風船を持ってスタンバイ≫




≪カラフルなハートの風船が空にリリースされました≫

宮島を出発し、帰港する途中には、広島ガス廿日市工場をはじめ、マリーナホップの観覧車、三菱重工業江波工場、広島港国際コンテナターミナル、リーベリア、グランドプリンスホテル広島、広島港一万トンバースのパラダイスの塔、そして見どころとなる宇品大橋、広島大橋、海田大橋なライトアップを楽しむ事ができます!!

1番驚いた事は、広島ガス廿日市工場や三菱重工業江波工場といった工場がライトアップされているという事です!
普段は工場として使用されている建物が、このようにライトアップされ、とても綺麗なんです!
ぜひ、ご覧いただきたいと思います(^^)

さらに、3階デッキでは「ハワイアン・フラダンス・ショー」が行われ、皆様飲み物を片手にショーを楽しんでいらっしゃいました(^-^)
素敵なショーをありがとうございました!!


≪お客様と一緒に楽しませていただきました≫



その後は、一般のお客様がいらっしゃる部屋にて行われた抽選会に参加させていただきました!
なんと!景品は「広島湾ナイトクルージング」全8航路の運航会社から提供された、各コースの招待券でした!(^^)
とても豪華な景品ですよね!♩

私達は一人ずつ抽選箱の中から番号を引かせていただき、当選番号を読み上げるという、とても重要な役をさせていただきました!★
当選された方は「やったー!」と喜んでいらっしゃり、とても羨ましかったです(^^)
終始、私も参加したい!!という気持ちでいっぱいでした(笑)




≪当選者へ招待券をお渡しさせていただきました≫

当選された方、残念ながら当選されなかった方、そしてまだ乗船されていない方も、ぜひ!色々なコースを楽しんでいただきたいです!

コースは、「銀河ディナークルーズ」「しまあかりクルーズ」「おさんぽクルーズ」「似島お散歩クルーズ」「夕焼けクルーズ」「似島へちょっとクルーズ」「ひろしまリバークルーズ・サンセットクルーズ」「宮島参拝遊覧」の8航路です!
詳しい情報は、広島市の観光情報サイト「ひろしまナビゲーター」をご覧ください!!♩

広島の夏を感じる事ができるイベントですので、お子様からご年配の方までたくさんの方に体験していただきたいです(#^.^#)
「広島湾ナイトクルージング」で素敵な夏の思い出を作りましょう♩
(山下 順子)

     

広島市観光情報サイト ひろしまナビゲーター
☆「2013広島湾ナイトクルージング」9月30日まで運航中!☆
☆「2013 広島みなと 夢 花火大会」7月27日(土)開催 ☆



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「広島湾ナイトクルージング... | トップ | 「広島県デスティネーション... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

広島観光親善大使の活動」カテゴリの最新記事