My Family

私の大事な家族。嬉しい時も悲しい時もいつも一緒です♪

やっぱり白

2015-03-31 06:32:57 | 

新しい犬車がやってきました。キャンカーは、駐車場にとめれないのでちょっとだけ大きく

「ワイドミドルルーフ」になりました。

レジアスエース(知り合いのモータースとの絡みで)ダークプライムです。

内装が充実していますよ。今まで同じ車種のDXに乗っていたので別世界。



まず、シートから違う。フカフカですね(笑)窓枠も鉄板剥き出しじゃないし
計器類もこじゃれてる。デイーゼルエンジンの音もちょっと静かになったような・・・

新しいからかな(^^♪



駐車場が角っこで良かった。マンションの駐車場は狭いんです。

先週末28・29日とNDA木曽三川公園大会 初乗りしました。
乗り心地良かったです♪運転席が広々なんだぁ~
仕事や町乗りも出来るし♪ルンルン気分でした、朝までは・・・・
しか~し、大会はと言うと。。散々な結果になりました。

オヤジらしくないスローが連発。デイスクに勢いがまったくない。
無回転デイスクです。風もないのに全く飛んでない。
オヤジの言うには「ヒースが先行しないから投げ出しのタイミングが・・・」ってさ。
ちゃうんだなぁ~飛んでないから走らんのさぁ~
ヒースが半信半疑になってます。すっごく悲しそうな顔してるもん。
今シーズンは、諦めましょ♪また一から始めよう~
ミモザが出来すぎたからね。ヒースがデイスクドッグになれたらオヤジの技術は本物だね。
ヒースと心が通じ合うのはいつになる事やら~~~
楽しいことだけを考える事にします。





この笑顔っ!!こうじゃなきゃ♪



オヤジ~~わかってるか?ちゃんと投げんと走らんぞっ!!ってミモザ&アニスは言ってるよ。
ひっくんは、「頼みますよ~」って自信喪失?

ミモちん、元気元気です。先日、血液検査をしました。
狂犬病の注射&結果を聞いてきます。

今日は、お花見日和♪きっとどこも満開ですねぇ~
ミモちん、倒れた時はもう見れないかと思ったけど・・・
3わんと記念撮影できて良かった。
頑張るよ~~~


日々進化

2013-05-18 09:10:13 | 

夕方から雨かなぁ~なんだか蒸し暑い・・・

昨日、車検から帰ってきた遠征車「レジアス」です。車検の前にタイヤを交換しました。

3年で5万キロ。。今まで乗ってきた車の中で一番の走行距離です。

タイヤが磨り減るのもしゃ~ないね。荷物も載せてるし、なんだかトラックみたい。

タイヤを替えるならついでにホイールもアルミにしてもらいました。



サイズを15インチから16インチへ・・・車検の通るタイヤで・・・ヨコハマタイヤです。
国産タイヤは高いですね。でも、安心できるかなぁ~
インチアップしてタイヤも少し幅広になったせいか横風に強くなったそうです。
ハンドルがぶれないって

前回、オヤジさんがバッグドアをぶつけた直前までいじくってたのが



ドアパネル

家の車は、SGLじゃないんだ。DXなんです。音の煩いディーゼル車を選んだのです。
だから、ドアパネルはダンボールが張り付けてある状態のままほんと内装はしょぼい
今シーズン車中泊が多かった為か窓ガラスの水滴窓枠が鉄板むき出しのせい
でシミができてしまった




ビフォーの写真がないのが残念



だったらビニールレザーを貼り付けてしまえ~~って

ネットで防炎性のあるビニールレザーを購入。オヤジさんに依頼
綺麗な仕上がりです。苦労したのが端を巻き込むようにビニールを貼り付けてパネルをはめ込む・・・
かなり没頭して作業してました。あと一枚このバッグドアをやってる途中にやっちまったのさぁ~~
パネルをめくったまま修理に出したんですよ

コートで淡々と投げてるオヤジさんから想像出来ないでしょ
以外にドジなんです。「そこでその状況でするんっすか信じられな~~い」って
結婚してからずっとこんな調子です。監督してなきゃ・・・何しでかすんだか
叫びたくなる心境わかってもらえるかなぁ~~


痩せるわけ・・・

2013-03-25 19:20:11 | 

昨日は、飲みすぎたぁ~ちょっと反省これからは、プレーに専念しなくては

途中から姿を消してしまってすみません。車の中でつぶれてました。。
せっかく、決勝に残ったオヤジ達の応援も出来ないままそのまま

車に戻ったオヤジが嘆いてたのは覚えてるぞ。。
「3位とりそこなった。しまった俺のミスだぁ~ミモザ頑張ってくれたのに・・・」

う~~ん、そんなに頑張ったんだぁ~~
私がいてもいなくても出来るじゃん。よしよし・・・

って。。家に帰ってからそのまま

夕飯も食べずに朝を迎えた私。。NDAのHPを見てゲーム進行の様子がわかりました。
3位決定戦にもつれ込んだのねぇ決勝ラウンドで頑張ったんだぁ~
×・5(ランニング)・6・6 一投目ミモザが走りすぎてディスクが後ろに・・・背中にのかったらしいわ
 
まだまだ走るミモザ若い頃に比べればスピードは遅いけど、9歳とは思えない走りです。
来シーズンもいけそうかなぁ~~~

っで、今回飲まずにいられなかった訳は・・・・

「アニたんの快気祝い」と・・・・



ショック~~~~派手にやってくれました。オヤジ殿。。

やっと、アニたんの目が完治して大会に出れるようになった矢先にですね・・・

私を朝、店に送ってくれた時に・・・開店待ちしてたお客様の車に
お客様の車は無傷です。だって、普通トラックだもん。後ろの荷台の角っこに
スピードも出てないのにこうも簡単に凹むのかねぇ~~

昨日は、軽四で行きました。後ろのシートを倒してケージ3個積んでね。

一難さってまた一難な我が家。。母ちゃんの気の休まる時は来るのかぁ~~
だんだん、顔がこけてくぞぉ~~~

誰か聞いてちょ~~ってね。飲んでしまった。皆さん、お騒がせしました。

本日、綺麗に直って戻ってきたレジアスです。
心新たに精進いたします。残りわずか・・しっかりオヤジ&ミモちんを見守らなくては
まっいてもいなくても変わらないって言ってますけど・・・

ミモザが走りすぎた時「後ろ」「後ろ」って叫ぶようにってリクエストが来ましたから
新しいコマンドが増えたぞぉ~


スピーカー

2011-01-11 22:54:39 | 

今日の休みは、家でのんびり針仕事してました。

レジアスのベッド横の隙間を埋めるマットを小細工しました。
余ってたスポンジに合皮のビニールを包む作業です。

まだ、助手席側の後ろの作業が残ってるんだけど・・・型取りがしてません

う~ん、困ったなぁ明日、スポンジを切っておいてもらわなきゃ

少しずつ車内がそれなりに形になってきたレジアス

キャンピングカーとはいかなけど、夫婦とわんこだけなら快適です

後ろのスピーカーも明日、オヤジさんが付けてくれます。

今、2スピーカーなので後ろに乗ってても音が届かない。ましてやディーゼル。かき消されます。

ランクが上のS-GLは、後ろにスピーカーがあるらしい・・・
でも、タイヤハウスの近くなのでベッドを組んだり荷物を積むと塞がっちゃうんですよ。

考えたのが「サテライトスピーカー」スピーカーの配線図もデイラーでもらってきたので何とかなりそうです

あとは、ベンチレーター(換気扇)を付けてほしいなぁ~


映りました♪

2010-12-21 10:05:54 | 

先日まるっと一日かけて取り付けたバッグモニター。成功です

写真は、カーナビをバラして配線を引っ張りだした所です。

映り具合は、10.2インチのせいか?ちょっと画質が粗いかなぁ~

地デジチューナーを買えばもっと綺麗に見えるんだろうか?

な~んて思っても見たけど、普段は見ないからもったいないですね。

だって、通常は3わんと荷物だけですから~
それに私の通勤車&買い物車だし見る人は、いません。
小さい子供がいれば喜ぶんだろうけど、夫婦二人&3わんの旅もったいない

無いよりは、ちょっと車の中で休憩する時に快適かも
リアシートを起こせば見れるからお弁当を食べながら

しかし・・・ここで問題発覚。音はどこから聞こえるんかぁ~~~

ぎゃ~~本体にスピーカーがない

って事は、前からしか聞こえんじゃん。それは、いかん

スピーカーを増設しなくては私がやるんじゃないですよ

もちろん、オヤジです。「え~~別にこのままでもええやろ

「あかん、後ろにも音をくれぇ~~~」って訴えたら
なんとかしてくれるみたい

「どっかに使ってない箱型スピーカーがあったよなぁ~あれ積んどくか?」byオヤジ

「見てくれはこの際我慢するわぁ」って商談成立です。

さてと、お昼から美容院へ行って襟足すっきりしてくるかなぁ


エリカに応援よろしくね。バナーをポチッと♬

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

ブログに来て下さってありがとうございます。ブログランキングに参加中♪

人気ブログランキングへ お帰りの際にバナーをクリック♪応援お願いします。 日記ブログランキングにも参加中です。 ブックマークから投票お願いします。 これからも楽しい&癒されるブログ❤  目指して頑張ります。