My Family

私の大事な家族。嬉しい時も悲しい時もいつも一緒です♪

尿路結石

2006-06-09 23:02:13 | ペット

ミモザの病気発覚「ストルバイト尿結石症」です
数日前からペットシーツにしたおしっこに「キラキラ」した物が混ざっていた。
ペットシーツのゼリーが溶け出した?でも、アニスのした跡は何も変化が無い。
おかしいなぁ~ってミモザのおしっこを観察すると砂がちりばめてあるみたいだった。
肉眼でもはっきりわかる・・・石だなぁ~って。。ミモザ自身体調は何処も悪くない。
元気もあるし、食欲もある。便も良い状態です。
気になる事は、ヒートの来る一ヶ月前から頻尿になっていた。ペットシーツに何度もおしっこをしていたミモ。
色が薄いおしっこだったんだ。ヒートのせいだって思っていたけど、結石になる前触れだったのかな

今朝、きちんと検査をしてもらいました。尿検査とレントゲン。
石の種類は、ストルバイト(リン酸アンモニウムマグネシウム)
尿石の出来る場所は、膀胱など。特徴はアルカリ性の尿で出来やすいそうです。
ヒートの為、出血の有無は判定できず。
ストルバイト結石の原因のほとんどが細菌感染によるものと考えられている。
ミモザは、細菌はいなかったんだ。尿のPHも正常値です。
結晶も壊れかけているので、ヒートの影響で突発的に出来た結晶かもしれないので2週間様子を見る事になりました。
食事療法もすることは、ないでしょうって
レントゲンも異常なし・・・どこにも大きな石はなかったよ~~~あ~びっくりしたよ
とにかくた~くさん水分を取って結晶をおしっこで出しちゃいましょうって診断でした。

「おっきな石になる前に出しちゃわなきゃ~~石になったら激痛が襲うにきまってる。
そんなの嫌だもんねぇ~~」


              


現在、とっても元気なミモ・・・いつもと変わらない・・・アニスとワンワンガルガル遊んでます。
ずっとずっと姉妹一緒に元気で遊ぼうね。アニスとプロレスごっこだよ
2週間後、結晶が無くなってると良いなぁ~~



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ~! (ma-mii)
2006-06-11 09:41:47
ミモザちゃん、ももみと同じになっちゃったの~?

意外と多いのね、この病気。。。

ももみもまだ石になっていず、砂上です。

ミモザちゃんは治療食食べなくていいの?

いいなぁ、うちはもう1ヶ月以上経ったよ~、治療食にして。

2週間後、結晶が消えていたらいいね。

うちもそろそろ検尿なんだけど、採尿が難しくていまだに採れてませーん
返信する
Unknown (ひなた・るな)
2006-06-11 14:54:29
ちょっと心配ですね。

エンゾもミモザちゃんと同じでした。

尿検査で分かったんですけどね。

石にはなってなかったので

食事療法も無く様子を見ている状況でした。

このまま無くなってほしいですね。



ミモザちゃ~ん、たくさんお水を飲んで出しちゃうのよ~!

返信する
Unknown (かんな母)
2006-06-11 20:49:16
>ma-miiさんへ

心配してくれてありがとう。

ペットシーツの上で光る物体を見てびっくりです。。

そうそう、砂上のもの。まだ、石にはなってません。

怖くて、一応レントゲンも撮ってもらいました。

綺麗でしたよ~~PHも異常なし。

血尿は、ヒートの為判断できません。

治療食ね・・覚悟してたの。でも、PHも異常ないし結晶も壊れかけてるからこのまま様子みましょうって言われたよ。

2週間後、結晶が無くなってると良いけどなぁ~

少しでも減ってる事を祈るしかないわ。。



検尿・・・うんうん、難しいわぁ~

病院の前で大騒ぎ「ミモ~~待って。まだだよ~~」って叫んでました。



>ひなた・るなさんへ

エンゾ君と同じ・・・心配だよう~~

今は、元気だけど急変するかも?

わからない事や心配な事は、聞いてもよいかな?

あ~~このまま無くなって欲しいよう~~



ドッグフードにお水を足してます。

朝一のおしっこに結晶が多く見られます。

溜まってるのかな?あ~~心配だあ。



ご心配ありがとうございます。。
返信する
Unknown (ライコーママ)
2006-06-12 14:45:37
かんな母さん~~

プチご無沙汰してますぅ~!

ミモザちゃん・・・知らなくてゴメンネ~~;

これからは、暑くなるから水分取ると思うけど

生野菜をあげれば自然と水分が取れ

おしっこも沢山出て予防になるよ~。



それから、ライコーの食前30分前に飲ませてるのが

どくだみ茶とハトムギ茶をブレンドしたもの・・・

お水代わりにガブガブ飲ませてるの~

薬草は浄化作用などもあっていいんだって~

それに、結石に効果的なクランベリーもグーなのよん。



2週間後に検査があるのかな?

早くキラキラ無くなるといいね~。





返信する
おひさですう (かんな母)
2006-06-12 15:26:07
>ライコーママ♪

元気が何より・・・私もやっと仕事が落ち着いたぞぉ~

今日はね、給料日だったのだぁ~

頑張った分だけ多かったわぁ~~

ちょびっとお手当て付いてました♪



そうなんだよ~~ミモザのおしっこキラキラです。

先生は、治療食に切り替える必要ないって言ったけど・・・

心配でクランベリーのサプリメントを購入しました。

あと、生野菜もバリバリ食べるミモザ♪

レタスや生キャベツが好きみたい。

上手に食べるよ~~

アニスは下手くそです。歯の隙間から葉っぱがポロポロ落ちてくるの。

くしゃおじさんの顔して食べるアニスです。



>どくだみ茶とハトムギ茶をブレンドしたものを水代わりに・・・

これは知らなかったわぁ~~人間用ので良いよね。

利尿作用があるって聞いたことあるから、おしっこたくさん出るかも~~

それにキラキラもたくさん出るかも~~

ありがとう、さっそく試してみるね。

人間用のを薄めれれば良いのよね。。

私も頑張って飲んで体の中にたまってる「毒素」を出しちゃお~~~っと。



心配してくれてありがとう♪嬉しいです。
返信する
Unknown (ひなた・るな)
2006-06-13 09:25:37
あぁ~!

いらぬ心配かけちゃったみたいですね・・・

エンゾは石が原因でって事ではなくて

検査した時に偶然見つかっただけなんです。

ごめんなさいね。



サプリを始めたんですね。

効果が出る事に期待!

って、ミモちゃん重い物を上手に乗せたね。

返信する
Unknown (かんな母)
2006-06-13 21:06:13
>ひなた・るなさんへ

ごめんねぇ~私も早とちりしたみたいね。

直接な原因ではなかったんだね。。

我が子と同じ・・・ちょっとした変化でもうろたえちゃう私です。

治ると良いなぁ~~



っでしょ~~ミモザは、かんなの血を受け継いでますよ~~

マーレちゃんも凄いじゃん。

日に日にレベルアップしてるわぁ~

だって、表情が余裕のよっちゃんしてるもん。

「何でもかかってきんしゃい」ってね(笑)
返信する

コメントを投稿