今日も暑いです。仕事に行くのが嫌です~~~
奥さんもいちいち煩いし・・・仕事の段取りをいちいち言うんだ。
「何年、この店にいると思ってるのへたしたら奥さんより店にいる時間が長いんだぞ
やらないかん事は、わかってるわいほっといてんか
」
って昨日も父ちゃんにぶちまけました。がははっすっきりしたぁ~~
本人には言えないからね。でも、最近は言っちゃうけどさ
昨日、休みの父ちゃんにPCを見積もってもらいました。
ノートPCを買うことになったのだやったぁ~~ブログが続けられます。
皆さんとの楽しい話も続けられるし、花自慢もで出来ます
おっと~~わんこ自慢もあったけとにかく毎日がサプライズだらけの「かんな家」をこれからもよろしくお願いします。
今日のわんこスーパーマンわんこ
アニたんです
とにかくお気楽なわんこです。いつもこうやって皆の動きを上目遣いで見てるの。
可愛いでしょ・・・癒されるでしょ・・・・さてと、お化粧して仕事に行かなきゃね。
皆さん、ご心配おかけしちゃってごめんなさい。
また、いや・・・・とうとうPCが壊れちゃった。これで3度目です。
前回は無料ですんだけど、今回は6万円かかるって言われました。
まだ3年半しか経ってないのにハードディスクが3回も壊れたのです。
こんなのあり?って泣きたい気分です。
お馬鹿な私は、データーもバックアップしてなかったの
「写真が~~~~~」って、またまた嘆いておりました
今夜は、父ちゃんのノートPCを借りて書いてます。
心配して下さった皆さん3わんも私も元気です。安心して下さいね。
ベランダの花達も元気です。2回目のバラが咲き出しました
暫く写真投稿は出来ませんが、楽しくお話は出来るはず
これからもよろしくお願いします。。


今年は、「ナスタチウム」の調子がとっても良くて次から次へと咲いてます。
いつもなら枯れちゃうんだけど、気温と日照の加減が良いみたい

室外機の上でお日様に向かって皆でお喋りしているみたいです。
苗の売れ行きも良くて入荷してもすぐ完売しちゃうんですよ。
今日は、写真はありませんが次回紹介しますね。
ミニバラ「トレンデイ」の顔が見え始めました。とても良い発色をしています。
混じりけの無い「ピンク色」こんなに可愛いピンク色は初めてです。
それに強い子なんですよ。HCで見るも無残な姿になって売ってたのに、蕾が出来始めたのにはびっくり

葉っぱは、病気になってたので全部むしりました。
茎だけになっても蕾は、日に日に大きく膨らんで感動の毎日です。
「あんたって子は~~なんて健気なの。そんなに家の子になれて嬉しいの」
な~んて、話しかける毎日です。生きてるって素晴らしいですね



それにしても肌寒い

これが一ヶ月続くと思うと・・・




そんな憂鬱な気分を吹っ飛ばしてくれるのが、ベランダのバラ達

返り咲きをしています。赤い芽もたくさん吹いてきましたよ。
その中でやっと本調子になってくれたのが「フレンチレース」

うどん粉病にかかってもうダメかと思ったけど、なんとか復活

お洒落な雰囲気があってベランダがとっても華やいでます。
四季咲中輪バラ(フロリバンダ)
ソフトアイボリーがとっても綺麗です。
花びらもフリフリって「正統派お嬢様」って感じのバラですね。
横から見たところです。
この色を待ってたんです。この時期にしか見れないアイボリー
どおですか皆さん
欲しくなりませんか・・・何気に誘惑ビームを送っちゃお


6月後半から大雨に注意が必要だって

やっと、仕事もひと段落


今日は、寄せ植えを二つ作ってきました。根が張ってこんもりしたら写真を撮ってきます。
心広き優しいお方


ネタ不足の時は、パパイヤ日記になるブログ

えへへっ


5月19日
大きくなったかな
6月2日
葉に勢いが出てきました。色も濃くなり枝も太くなったのがわかるかな
この場所は、冬になるとファンヒーターを置く事になるの・・・
う~~ん、そうなるとこの子の置き場所がなくなっちゃう。
またまた、場所が無い・・・かんな家の住宅事情
さすがに、家具は捨てれない。寒いのを我慢するか
まっ実がなって枯れなければ話だけどね
内緒の話・・・とうとうツルバラを決めました。
やっぱり、オールドローズの優しい咲き方、色合いが好きです。
「マダムアルフレッドキャリエール」
手強いのはわかってるけど、頑張って挑戦してみます。